月別アーカイブ: 2014年12月

今年最後のロケはゲーム性抜群で楽しめた

P1050610

昨日は、今年最後のロケで久しぶりのソルトに出掛けておりました。目的地は名古屋港、しかし、大寒波の翌日とあって、あらゆる高速道路が通行止めやアイスバーン状態。夜明けと同時に高速を走るも、かなり気を使う状態でした。

しかし、毎度の事ながら自分のロケ運は有るようで、当日は風も止み、穏やかな海。その前日は風速20m以上が吹き荒れていたようなので、その差はかなりのものです。

と言っても、海の中は渋く、超ショートバイトが続出で、かなり難しい状態。でもカラー変え、ウエイト変え、アクションも色々試して、何とかGET。それもデカイ!!

かなりゲーム性が有り、楽しむ事ができました。

P1050624

また同行していた濱田さんは、ジャスターホッグ3.3&直リグ7gできっちりGET。

P1050617

そして、夕方からは、これもまた楽しみにしていた根魚狙い。

P1050630

結果は、楽しすぎる。さすがに大寒波の後だけに、入れ食いまではいきません。だけに丁度テクニカルな部分があって、それが逆に楽しかった。

P1050655

とりあえずバイトが多かったのは、ジャスターホッグ2.3の豆じか。これはマジで凄かったですね。ロケ時間内ではロスト0個。根掛かり回避能力は抜群。根魚狙いではかなり使えると思います。

P1050647

それとフラットフィッシュ狙いでは、小悪魔スピンとジャスターシャッド4.2。これも面白く、ショートバイト対策でジャスターシャッド3.2と思いきや、結果的に良かったのは、4.2の大きなサイズ。

水深4m前後でのスイミングスピードやアピール力など、その辺りをアジャストしていくのが、かなり楽しかったです。

しかし、例年にないぐらいの勢いで寒波が押し寄せている中、またまた単日で、ロケ完了。今年も何とか乗り切れた感じです。

これも、ワイルドフィッシュの下田船長のお蔭です。次はプライベートでお遊び行きたいですね。

ここ最近は、フィッシングショーや、開発業務でもう仕事がパツパツだったので、今回のロケはかなり楽しむ事ができました。さあ~今晩は、このマゴチを食べます。楽しみ。

今年の1月に同じ名古屋港でロケをした映像が有ります。是非、ご覧ください。

復活ピエリーのこれから!!

1418910652382

今日は、昼前から嫁さんとピエリーにお出掛け。昨日のオープン日は、凄い人出だったようで、少し嫌気がさしてましたが、少し気合入れていくと、「あれ、どこに人おるねん!!」

全然余裕だったので、まあ~じっくり見る事ができ、動きもスムーズだったので、機嫌よく買い物ができました。

来春にオープンする店舗も多いようで、まだ見切り発車みたいな感じもしました。

しかし、最終的に圧倒的な集客力を持っていたのは、1Fの食料品。玉ねぎ一個10円と言われても、安いかどうか解りませんが、皆並んでました。

1418910668157

我が家は、子供の冬休みに備えて、ラーメン屋などの腐らない物や野菜等をかなり購入。大体多くの方が購入するのは同じ感じでした。皆よ~く知ってます。余分なものは買いません。

今のご時世、こんなもんですね。しかし以前のピエリと比べると、幾分良くはなっておりますので、この先も是非頑張ってほしいところ。

南のイオンはもう圧倒的集客力を持っているので、そこの真似をしたらおそらく持たないでしょう。また車で30分の距離にある、三井アウトレットパークも同じ商圏。アウトレットとブランド力では、安定的は集客力を維持している

これからも関西においては不景気が続くので、ショッピングモールを維持するのは、かなり大変でしょうね。明るい廃墟からの復活は、色んな意味で注目を浴びており、運営会社の手腕が試されます。

最初に人が集まるのは、当たり前。要はこれからですね。

と言いがなら、ルアーも同じ。新製品がある程度売れるのは当たり前。その次にどこまでいけるか!!

モール内をブラブラ歩きながら、色んな刺激を貰う事ができました。