月別アーカイブ: 2014年8月

朝からバタバタ!!

IMG_20140806_204750

今日は7日振りに湖上勤務から解放。となるともう事務処理、配送などの内勤業務がえぐい事に。今日の取材が中止になってある意味良かった。

朝から銀行のはしごで振り込み完了。遅くなってすんません。もうガイドが終わり、家に入ると、気力的に出れないので。

次は書類の提出で、あれがないこれがないと家の中をバタバタ。それをプーマ君が静かに見ております。「あんたは、たまに家に居たら、騒がしいの!!」

さらに、息子が、「お父さん、図工の宿題、手伝ってや~!!」などなど!!

早く終わってくれ、夏休みって感じです。

午後は配送業務を何とか終わらしたい!!

6日、強風な琵琶湖で50UP!!

1

6日、琵琶湖合宿3日目。予定では、暑い琵琶湖で只管ドーム撃ちで狙う感じでしたが、いずれもローライトで強風。最終日の今日は、さらに朝から強風。もうどうしようもありません。

午前中の数時間は撃つ釣りを頑張りましたが、全く何もありません。気配もありません。かなり危ない結果になる気配がムンムンだったので、午後からはライトタックルも投入してもらいました。

すると、決して簡単では無いものの、ブチ曲り。

2

何とか50UPをGETです。

3

朝から夕方まで一日、南系の風がビュンビュン。

4

でもまあ~。きっちりライトな展開でやれば反応は有ります。釣れれば殆ど40UP。

5

40後半クラスも混ざってきます。

6

ジャスタークローラー5,7のヘビダンや高比重系のノーシンカーなどを使い分けしました。

7

雨雲がどんどん来るなど、とりあえず不安定な天気でした。

8

こんな可愛いサイズもポロポロ釣れます。ちなみにこんなサイズでも反応が有るエリアは何回か入り直すと、サイズUPするので、バカにはできません。

9

40UPをGET。

10

45UPもGET。タックルが意外にシビヤで横着すると、バイトは激減するので、今の琵琶湖、油断できない感じです。

11

と言う事で、一日風の中での釣りを終了です。鈴木さん、お疲れ様でした。今年は天気のタイミングが良くなかったですね。次は来月、何とかリベンジしましょうね。

只今、ジャスタークローラーのアクションをGETNET-TVで公開中です。ダウンショットの映像も少し有るので、是非チェックしてください。

1D2_6070-1

只今、8~9月船長琵琶湖ガイドを受付中です。ガイド可能日をリブレ予約フォームより確認の上、メールまたはリブレ(077-573-5656)までお電話でご予約ください。ご連絡お待ちしております。