月別アーカイブ: 2017年4月

琵琶湖オカッパリ連発、反応有り有りな業務研修会でした

今日は、朝から雨となる悪天候となりましたが、業者向け業務研修会を琵琶湖の湖畔で実践的に開催させて頂きました。参加は関西の上州屋・ルアー担当者さん達。普段、バス釣りをあまりされていない担当者さんもおられるので、琵琶湖のオカッパリの現状を説明しながらスタートです。

できるだけ風裏を選びながらエリアを周っていくと、意外に反応が多く、連発モードもしばしば。

いよいよこの季節が来たようです。ジャスターホッグ3.3のジカリグ5g。カラーは上州屋オリカラ・スカッパノン/ブルー&レッドラメ少量仕様。ハードのボトムのズル引きで当たってきますね。

さらに、ジャスターフィッシュ3.5のジグヘッドも連発しておりました。

最大は何と53cm。まさに自分が横で観てる中でのヒット。流石大潮がらみですね~。デカいのが沢山入ってきた感じです。

もうお口の奥にごっくん丸呑みです。

ヒットルアーはジャスターシャッド3.2(コアユ)でフックは脇刺#4、DSにしてカバーの際に入れていくと、そのままロッドが引き込まれていきました。

結果的に、上州屋の担当者さんも、寒いながらも誰一人として休憩せず、必死に釣り歩き。午前中という時間でしたが、気が付けば軽く15本程度。全てオカッパリでの釣果で、最大は53cm。

バイトやバラしを入れると飽きない程度に、反応が有るなど、最初はどうなる事かと思った悪天候でしたが、結果的には良い業務研修となりました。

担当者の皆さま、今日はお疲れ様でした。今日の研修が実る事を期待しております。今後ともよろしくお願いいたします。

そして、研修を手伝ってくれた久米さん、いつもありがとう。流石、琵琶湖のオカッパリで、しかもDayゲームで50UPを連発している釣り方は、まだまだ生きておりました。ジャスターフィッシュ3.5のDSはヤバいくらい反応が有りました。

琵琶湖の東岸オカッパリ、いよいよ本格的シーズンに入ったようです。週末が楽しみですね。

久しぶりにシャローをチェック

今日は昼前から、かなり遅いスタートとなりましたが、萩ちゃんと湖上勤務へ。あえて普段やらないエリアをメインに回っていきます。ガイドでは釣果的に危険すぎて行けないシャローをガンガン流していきます。

しかし、結果は何も無し。まあ~覚悟はしておりましたが、気配も有るようで無い。特に南湖の南エリアより北はかなり厳しかった。

と言っても、毎年の事ながら、スポンの始まりはムラが多くても、終わりは帳尻が合うので、どこかのタイミングで釣れ始めるんでしょうね。

そして、ある程度のエリアで、それなりの事をきっちりやれば、反応はそれなりに出ます。それなりですが!!

エリアによってはベイトがかなり入っているので、横の動き、ボトスト等にも反応は良くなっている感じ。今日はジャスターフィッシュ4.5の桜ブルーが良かったですね。

しかし、今日は寒かった。春は全く感じませんでした。この寒さが残っているうちは、まだまだ安定はしないでしょうね。明日は大荒れの予報。その後、大潮に突入。

例年になく、ウィードの無い今年の琵琶湖。さあ~どうなるのでしょうか!!

ちなみに、今、ブログと携帯の調子が悪くと、更新が今一できておりません。今、解決策を探っているので、いつも見に来て下さっている皆様、飽きずに見に来て下さいね。

一週間振りの琵琶湖は!!

今日は、一週間振りの琵琶湖に出てきました。さあ~琵琶湖はどうなっているのか!!かなり楽しみな感じで湖上に出ましたが、相変わらず有名エリアは超船団。この一カ月船団の位置は全く変わらず。それだけで、今の琵琶湖の状況は想像できますね。

まずは、いつもどおり外れたエリアからチェックするも、想像以上に難しい。軽く流しているだけでは反応は一切ありません。そこで、かなり絞った釣りで狙っていくとヒット。

ウエイトのあるナイズサイズ。

お口の中はジャスターシャッド3.2のコアユ。リグはDSでした

35cm前後のサイズも食ってきました。しかし、全体的にはかなり渋い感じです。サイズさえ選ばないなら、ポツポツはいけそうですが、全体的には難しい琵琶湖に思えました。

しかし、水温も14度前後、ベイトが入ってきているエリアもチェックできたので、後は魚が動くタイミングだけかな!!今週は暖かくなるので、上向くと信じましょう。

ちなみに、今日反応したタックルは

ロッド:シマノ・NEWエクスプライド164LBFS
リール:シマノ・アルデバランBFSXG
ライン:サンラインFCスナイパーBMS8ポンド
フック:カルティバ・オカッパリ#1
ルアー:ジャスターシャッド3.2
シンカー:5g