月別アーカイブ: 2015年8月

7日の琵琶湖ガイド。北湖巡り、少し南湖で50UP!!

P1100039_R

7日の船長琵琶湖ガイド。琵琶湖合宿2日目、昨日は南湖で順調に釣れたので、今日は北湖巡りに行く事に。ピーカン・ベタ凪で走っているだけで最高です。

P1100031_R

南湖同様、ライトリグを入れるとヒット。

P1100035_R

このサイズでもディープで釣るので、引きはかなり面白い。

P1100052_R

ゲストさんにとって初の景色。南湖との違いに感動でした。

P1100046_R

初めてのビックベイトに挑戦。後ろから、デカイのが付いてきます。それも結構な数が居るので、大興奮。

P1100049_R

ビックベイトで出てきたデカバスを何とか食わそうと、色々やるも、中々口を使いません。

P1100055_R

反応するのは、可愛いサイズのみでした。

P1100054_R

しかし、今日は風が無いので、マジ暑い。ちなみに眼の前で、子供達が泳いでおります。

その光景を見て、ゲストさんは一言「この大自然の中で、泳げるなんて、この子供達は本当に幸せですね!!」普段、東京で仕事をされているゲストさんの言葉、自分も同感です。

P1100065_R

そして、午後の後半、数時間だけ南湖IN。

P1100057_R

さすが南湖は反応上々。すぐにヒット。

P1100059_R

パンパンでよ~引きます。

P1100056_R

相変わらず、数は入れ食いでした。

P1100060_R

そして、今日も混ざりましたね~。50UPをGET。少し深いエリアにある、良質のウィードを軽くタッチさせながら流していくと、食ってきました。

P1100062_R

ジャスターシャッド3.2のDS、ハスカラー。もうバイト多発です。フックはカルティバ・オカッパリフック#1、シンカーは2,6g、ラインはフロロ10ポンドです。

P1100066_R

途中、何度かゴロゴロ鳴っておりましたが、無事に過ぎます。

P1100068_R

反応は有り有り。

P1100064_R

ジャスターシャッド3.2のDS、手堅く釣れます

P1100069_R

ナイスサイズも混ざってきます。

P1100071_R

ジャスターシャッド4.2(弱チューン)のネイルリグ。カラーはスパークワイン、ネイルシンカーは2gを使用しております。

P1100072_R

ラストまで癒されるゲストさん。

P1100074_R

南湖のバスもコンディション良好です。

P1100026_R

と言う事で、2日間の琵琶湖合宿は終了です。今日は、北湖と南湖と色々走り回って、楽しむ事ができました。比米さん、お疲れ様でした。また癒されに来てくださいね。

DSCF0661

只今、8月の船長琵琶湖ガイドを受付中です。

ご予約方法は、リブレ予約カレンダーでガイド日を選んで頂き、そこからメール、またはリブレに電話(077-573-5656)にてご予約頂ければOKです。

6日の琵琶湖ガイド。数は順調、最大は54cmまで

P1090962_R

6日の船長琵琶湖ガイド。さあ~3日間振りの琵琶湖はどうなっているのか!!珍しくローライトだったので、TOPからスタートするも、何も無く。いつもどおり跳ねジグヘッドをすると、相変わらず順調に食ってきます。

P1090957_R

船長は、ジャスターシャッド4.2(弱チューン)のネイルリグで、カナダ藻エリアを流していくと、ナイスサイズが連発モードに。

P1090960_R

ローライト時には、コアユのフラッシングが良い感じ。

P1090963_R

どれも1m以上ジャンプする魚ばかりで、かなり楽しめます。

P1100022_R

水温は31度越え。少し陽が出たタイミングでカナダ藻の中もやってみます。

P1090966_R

やはり居ましたね~、真っ黒なブリブリの50UPが。

P1090971_R

ヒットルアーはジャスタークローラー6.7(コアユ)の直リグ14gでした。

P1090982_R

少しバイトが遠くなったタイミングでライトリグを投入してみると、バイト多発で、デカイのがヒット。かなり強烈な引きに耐えるゲストさん。

P1090987_R

ゲストさん、狙っていた50UPをGET。3キロに少し及ばなかった54cmでした。

P1090999_R

これはスピニングでは危ないという事で、ベイトフィネスにチェンジしてトライすると、またまたヒット。

P1100002_R

40後半をGET。

P1100005_R

ジャスターシャッド3.2のDSにバイト多発。しかもデカイのが混ざって来るから、
最高に楽しい。

P1100014_R

さらに、ヒット。これもデカイ!!もうゲストさん、笑いが止まりません!!

P1100019_R

この魚もブリブリの寸止めフィッシュ、余裕の2キロオーバーでした。

P1100021_R

ヒットルアーはやはりジャスターシャッド3.2でした。

P1100011_R

船長も40後半をGET。

P1100010_R

お口の中には、ジャスターシャッド4.2(弱チューン)のネイルリグ、カラーはブルーギルでした。

P1100023_R

という事で、本日は50UPは2本でしたが、コンディション抜群の魚が多く、また数も一日飽きない程度に釣れたので、かなり楽しむ事ができました。

ゲストさんにとっての琵琶湖合宿1日目は無事終了。明日はさらに安心してサイズ狙いができそうです。

P1090972_R

船長の直リグタックル

ロッド:シマノ・エクスプライド173MHPF
ルール:今日はクロナークでしたが、明日からメタニウムDCに変更します。
ライン:サンラインFCスナイパー16ポンド
フック:カルティバ・直リグ3/0 &14g

昨日、GETNET-TVを更新しました。内容はオカッパリスタイルで常に安定した釣果を叩きだしているマーシ山本。その彼が得意とする必殺術がリアクション・スラックシェイク。

今回、ロケ地となった愛媛のフィールドでもデカバスを連打。キモとなるワームのセット方法や、釣り方を公開。またその水中アクションも必見です。是非、ご覧ください。

DSCF0661

只今、8月の船長琵琶湖ガイドを受付中です。

ご予約方法は、リブレ予約カレンダーでガイド日を選んで頂き、そこからメール、またはリブレに電話(077-573-5656)にてご予約頂ければOKです。