滋賀県民になって20年以上か!!

1439473125749

今日は京都の嵯峨にある実家に行ってきた。もちろん家族全員、身体中、毛だらけの家族も居ますが(笑)

今は、祖父と叔母が住んでいるが、自分は10歳から24歳までここで住んでいた。毎週釣りに行く前は、この玄関前に釣り具を並べていたものです。

1439473112319

壁も京都らしい感じで、妙に落ち着きます。階段途中にある鏡の位置も20年前と同じ。昔と変わりません。24歳から滋賀県に引っ越し、32歳の時に今の家を購入。

考えてみると、もう滋賀県に来て、21年の歳月が経った。滋賀に来た理由はもちろんバス釣りの為。何の縁もゆかりもない滋賀県民になった嫁さんや、滋賀で生まれ、滋賀で育つ子供達は、自分のバス釣りの為に、滋賀県民になってしまった。人の人生とは、本当に些細な事から変わってしまうもんですね。

たまに来ると思う、何も変わらないのが良いところ。自分がそう思うように、子供達が成長して、たまにこの滋賀の家に帰って来た時、やはり何も変わっていない方が良いかもしれない!!

それには10年以上先も、今と同じように、日々琵琶湖でバス釣りをして、懸命にルアーを作っているようになっていないとね!!多分、あっと言う間に来るんやろうね!!