
久しぶりの快晴の中、ゲストさんと湖上へ。少し暑いぐらいでしたが、風が吹けば本当に気持ちの良いお天気でした。しかし雨の後の晴れ上がり、しかもピーカン、ベタなぎ。基本は難しいはずなので、まずは手堅く釣る事に。

ゲストさんにジャスターフィッシュ4,5のボトストをレクチャーして、その様子を見ていると、「船長も釣ってくださいね~!!」と言って頂いたので、遠慮なく2投で目で50UPをGETさせて頂きました。

手堅く釣れるジャスターフィッシュ4,5のジグヘッド1,8gでのボトスト。カラーはコアユが良い感じでした。
その後、すぐにまたまた50UPがヒットしましたが、ボート際でバラシ。連発モードのスタートとなりました。

石井さんもボトストを練習してヒット。

まずは40UPをGET。

やはりジャスターフィッシュ4,5のジグヘッド1,8gです。

北君もフィッシュのボトストを練習してヒット。

まずは40UPをGET。

少し水が濁っているので、コアユのフラッシングが効いているのでしょうか!!

釣れれば40UP。

ジャスターフィッシュ4,5のコアユ、絶好調です。

石井さんもコンスタントに曲げます。

30後半クラスでもコンディション良いので、かなり強く引きます。

数日前の爆釣とはいきませんが、飽きない程度に反応が続きました。

殆ど40UP。

ジャスターフィッシュ4,5のボトスト、コアユカラーでした。

ダウンショットでも釣れますが、ボトストほど釣れません。

まだまだウィードは多いので、油断すると!!

何とかGET。

北君はネコリグでヒット。

寸止めフィッシュ 49cmをGET。

ジャスタークローラー5,7のネコリグ、カラーは桜ブルー。なぜかこのカラー釣れますね~!!

石井さんも寸止めフィッシュをGET。50cmまでもう少しなのに!!ジャスターフィッシュ4,5のジグヘッド絶好調。

ネコリグも釣れます。

でも、今日はどちらかと言うと、ボトスト優勢かな!!

ラストにテキサスでヒット。

ジャスタークローラー5,7のテキサスリグで40UPをGET。

と言う事で、今日もジャスターフィッシュ4,5のジグヘッドが大活躍。午前中の前半は、少し渋いかな~と思ってましたが、終わってみれば、40UPは軽く二桁釣れ、秋のピーカン、ベタなぎでも、一日楽しむ事ができました。
石井さん、北君、一日お疲れ様でした。来週は、マイボートで復習してみてくださいね。
ただ今、10月末までの船長琵琶湖ガイドを受付中です。空き日の確認、ご予約は、リブレ予約フォームをご覧の上、リブレにメールまたはお電話でのお問い合わせの程、よろしくお願いします。
リブレ予約フォームはこちら。リブレ連絡先、077-573-5656