今日はゆっくりスタートで、ゲストさん待ち。毎度ながら、この時間が大好き。
まずは、このサイズ違いの二つで、上と下をチェックしてみます。しかし、今から体力勝負の季節が来たよ。
今日はゆっくりスタートで、ゲストさん待ち。毎度ながら、この時間が大好き。
まずは、このサイズ違いの二つで、上と下をチェックしてみます。しかし、今から体力勝負の季節が来たよ。
今日は、ガイドの仕事を入れていない日。となると、他の業務を一気にやらないとダメなので、早朝からスケジュールみっちりで動きます。
まずはガイドスタート時間と同じタイムラインで今日がスタート。まずはルアーのテスト。これは来期リリースアイテムが関わるので、トップシークレット業務。
既に朝から暑い湖上へ。同じスタートでも、ガイドとはまた違う頭を使います。この時点で、どこに行くべきか、考えていますが、今を釣る訳では無いから、違う頭になる訳です。
メインは北湖、数時間でしたが色々やってきました。まあ~こういう時は、一人の手よりも二人の手が効率的なので、久米さんに手伝って貰いました。お陰様で午前中で終了。いつも助かります。
今月末はフィッシング遊名古屋南店でゲットネットのストアーイベントを開催します。是非、釣りに行く前に立ち寄って頂き、フィールドの生情報から釣り方まで色々聞いて下さいね。喜んで話ますので。
皆様の御来店、スタッフ一同心からお待ちしております。
7月10日の琵琶湖ガイド。ゲストさんは普段レンタルや友人のボートで湖上に出ている谷本さんとFさん。なので、魚探の見方から、再現性のあるエリア&釣り方まで、レクチャーガイドも兼ねてスタートです。
流石に全開放水の影響か、反応があるエリアはかなり限定されている感じ。とりあえず色んなエリアを回って何とかナイスサイズをGET。
ヒットルアーはウエンツガイドお勧めのジャスターフィッシュ3.5(グラスフラッシュ)のDS。これをきっちり丁寧にやれば、まだ釣れそうな感じでした。
エビ藻スポットでも釣れるも、サイズが今一。しかし、ゲストさんは苦戦。
よ~し、それなら一気に北湖にワープ。これが琵琶湖の素晴らしいところで、バスボート最高です。
すると、誰も居ない北湖。あっさり釣れますね~。
40後半で、北の重たいバスをGET。これにはゲストさんもエキサイト。
沖の漁礁からシャローのロックまで、とりあえずスピーディーに狙っていきます。午前の南湖とは全く違う景色で、これも最高です。
丸見えバイトにゲストさんもエキサイト。さらに北湖のバスは相変わらず、よ~引きます。楽しすぎる。
釣れれば、まずまずのサイズばかり。
ちなみに、ヒットルアーはこれが一番反応有り。ジャスターフィッシュ3.5のネイルリグ。
飽きない程度に反応が有るので、かなり楽しい。
風もなくなり、かなり暑い状況ですが、この景色と丸見えバイトにゲストさん夢中。それを横で見てる自分もエキサイト。だって丸見えバイトですから。
下から黒い影が出て来て、口を開けてヒット。面白い。
夏らしくなってきました。
もちろん、ジャスターフィッシュ3.5ネイルリグ、カラーはスパークワインです。少し濁っているので、フラッシングがあった方が魚は出てくる感じです。
まさに連発。午前とは真逆。これなら暑さもぶっ飛びですね。しかし、北はマジ引きますね。
これもナイスサイズ。
と言う事で、午前は南湖で苦戦した分、午後の北湖は連発で結果オーライとなりました。谷本さん、Fさん、一日お疲れ様でした。自分も今日はかなり楽しかったです。また、是非遊びに来て下さいね。今後ともよろしくお願いいたします。
船長タックル(ジャスターフィッシュ3.5ネイルリグ)
ロッド:シマノ・エクスプライド270L+
リール:シマノ・2500番台
ライン:サンライン・キャスタウェイ0.8号
リーダー:サンライン・FCスナイパー10ポンド
フック:ジカリグ・リングドフック#1
ルアー:ゲットネット・ジャスターフィッシュ3.5
ネイルシンカー:カンジーインターナショナル・ネイルシンカー0.8g
本日、連発したジャスターフィッシュ3.5のネイルリグ、水中ではこんな感じアクションしております。是非、参考にして下さいね。
大変お待たせしました。船長琵琶湖ガイド8月末までのご予約を承っております。ガイド可能日の確認&ご予約はリブレ予約フォームからメール、または直接リブレの方に電話して貰えればと思います。皆様のご連絡、お待ちしております。