
29日の船長琵琶湖ガイド。スタート時はピーカン・ベタ凪、さらに予報でもかなり暖かくなるとなっていたので、期待して湖上へ。

昨日と同じように、ベイトの多いエリアを探しながら、数か所のエリアをテンポよく回っていきます。

まずは鷹野さんがナイスサイズをGET。ジャスターフィッシュ4.5のボトスト。今日も手堅く釣れました。

続いて、高田さんもヒット。

なんせ今年の初バスだけにサイズ関係なく、嬉しい一本目ですね。

さらに春バスを求めてウロウロしていると、鷹野さんにヒット。ドラグがジィジィ鳴まくり。これはデカそう!!

55cmをGET。今日もとりあえず3キロフィッシュが入ってくれました。

ヒットルアーは、鉄板のジャスターフィッシュ4.5ジグヘッドによるボトスト。

毎度ですが、余裕の一服みたいです。

午後から、暖かくなるのを期待してましたが、湖上に関しては予報は外れ。風も有り、寒いです。

そんな中、風裏を探して、巻いてみると、タイミング良くヒット。

春らしく、バイブレーションでナイスサイズをGETです。しかし、どうも単発。

ここで、高田さんはお昼寝タイムへ。

再び、風裏から脱して、流していると、ドスンとヒット。

40後半クラスをGET。

お口の中にすっぽり。

ヒットルアーはジャスタークローラー4.7のネコリグ、ウィードから外して、少し置いた瞬間に当たったようです。

結局、風は止まず、夕方も時合なく終了となりました。
鷹野さん、高田さん一日お疲れ様でした。予報に反して、かなり寒かったですね。今日は久しぶりのライトリグで楽しめて良かったですね。次は北に行きましょうね。

4月9日(土)は上州屋栗東店で開催

4月10日(日)は上州屋長久手店で開催。




