
22日の船長琵琶湖ガイド。昨日の嵐も収まり、静かな朝。天気も穏やかそうなので、ゲストさんのリクエストで北湖巡りに行く事に。

ちなみにゲストの鷹野さんのタックルはご覧のとおり。もし天気が悪ければどうしてたのでしょうか!!

近くに川があるエリアは濁りが入っており、かなり期待できる状況。水とベイトに注意しながら、エリアを回っていくと、数か所目でヒット。しかもデカイ!!

藤田さん、一発目から50UPをGET。しかも、初のデカスプーンだったので、大興奮でした。今日から、釣れそうにないルアーから、釣れるルアーになったようです。

その後も、同じように少し深いレンジのエリアで、デカスプーンをやるも、反応は中々でません。そこで、次の作戦で少し浅いレンジをチェックしていきます。
ビックベイトはやはり濁りが入って今一。そこで、今、南湖で絶好調のネイルリグで探っていくと、鷹野さんのロッドがブチ曲り。

ウエイトの有る40後半クラスをGET。ヒットルアーは、濁りが有ったので、シルエットのデカイ、ジャスターフィッシュ5.5のネイルリグ。ネイルシンカーは3gをセットされてました。

さらに自分にも40後半クラスがヒット。

ヒットルアーは、昨日のガイドで使用したままの、ジャスターシャッド4.2(弱チューン)のネイルリグ。南湖に比べると深いので、ネイルシンカーを2.2gにして、使用しておりました。南湖と同じく、フォールでバイトしてきますね。北湖でも釣れます。

毎度の事ながら、この景色も北湖の魅力。反応の有無に関係なく、楽しい時間が過ぎていきます。

ベイトが多いエリアでは色々やってみます。

ジャスターフィッシュ4.5のジグヘッドで、太くて重たい40後半をGET。北湖も同じ感じ!!スローにやればバイトは出ますね!!

ベタ凪なので、色んなエリアを見て回ります。

ロック地帯もディープの一応チェック。居るエリアとそうでないエリアが、それなりに絞れてきた感じ。

藤田さん、新しく購入したタックル、エクスプライド1610ML-BFS&NEWメタニウムが大活躍。

45クラスをGET。

ヒットルアーはジャスターフィッシュ5.5のネイルリグでした。

ネイルリグのコツを掴んだ藤田さんが好調に曲げます。

またまた45クラスをGET。

同じジャスターフィッシュ5.5のネイルリグですが、プロブルーからコアユに変えてのヒットでした。

そして北湖で一日やり切り、今日も瞬殺で一日が終了しました。鷹野さん、藤田さん、一日お疲れ様でした。期待していた、ビックベイトは不発でしたが、飽きない程度に反応が有ったので、久しぶりの北湖、楽しかったですね。
また次も挑戦しましょうね。

ちなみに、これらのルアーの中で、非常に興味を持ったのは、ヒラマサ用のトップで、別注ヒラマサ。これ釣れますね!!自分も買いに行こうかな!!

只今、6~7月の船長琵琶湖ガイドを受付中です。
ご予約方法は、リブレ予約カレンダーでガイド日を選んで頂き、そこからメール、またはリブレに電話(077-573-5656)にてご予約頂ければOKです。
