
7月5日、5日振りの湖上という事で、昨夜からリブレ泊されていたゲストさんと湖上に出てきました。さあ~琵琶湖はどうなっているのか!!少し間が空くと、不安もありますが、期待も有ります。
昨夜の天気予報では午後から崩れる感じだったので、少し前倒ししてスタート。まずは。ローライト故にTOPをやりにいくも、既に風が!!何とか風裏探してやるも、既に船が!!
何となく、リズムが崩れたので、いつもどおり直リグでテンポよく探る事に。すると、ゲストさんにヒット。

ジャスタークローラー6,7の直リグ7gでキーパーサイズをGETです。

しかし、なぜか後が続かないので、とりあえず色んなエリアをチェックしていきます。すると、ジャスターシャッド4,2&ブレードジグ3/8にヒット。
しかしこれも単発でした。

ボトムは直リグ。さらに跳ねジグ、巻きも色々やるも今一。そうなれば、もうあれをやるしかありません。とりあえず生命感の有り無しを判断する為にキャスト。するとあっさり40後半をGET。

ジャスターフィッシュ4,5のボトスト。恐るべし!!

ゲストさんも、ボトスト開始。釣れます。

40UPをGET。

フィッシュのプロブルーを丸呑みです。

このウィードの際や中にごっそり居る感じ。

ボトストにバイト多発!!

ドンドン曲がります。

ブリブリの45UPをGET。

やはり丸呑みです。

テキサス、ヘビダンやるも今一。またまたボトストに変えて40UPをGET。

後半にバイトが多発したのは、セブンパームスオリカラ・琵琶湖ギルでした。

ラストは跳ねジグで何とかGETできました。

という事で、終わる頃には、こんな天気に!!午前中のローライト&パラ雨とは大きな違いです。昨夜の雨なのか!!天気に翻弄されたのか!!午前中のタフさは少し焦りました。
しかし、昼前からはバイトも多くなり、50UPこそ出なかったものの、数は軽く二けた釣れたので、楽しむ事ができました。
西口さん、一日お疲れ様でした。次は、夏合宿、リブレ2泊コースですね。また日程調整しましょうね。

今日も、こんな魚釣りたかったな~!!この魚は58cmの3500gとの事。この前、セミナーに来て頂いたゲストさんがGETされました。

さらにショータはオカッパリで57cm。みんな釣ってますね~!!詳しくはGETNETブログで公開中です。
只今、東岸オカッパリで反応良好な天井シェイク。いったい水中でどんな動きをしてるのか!!オカッパリでデカイのが狙える必殺天井シェイクの水中映像は必見です。是非、ご覧ください。