琵琶湖ガイド仲間といく日本海ソルト釣行、まさに大人の遊び【日本海ジギング】

11月25日【日本海ジギング】この時期になると基本、日本海は時化て出れないので、出れる時は本当に貴重。と言う事で、この日は超偶然、お互い琵琶湖ガイドがオフだった杉村ガイドと海上へ出る事に。

朝のうちは波が残っていたものの、時間が経つにつれて、収まり、釣りやすい状態へ。しかし、なかなかベイトが薄い、また青物のスイッチが入らない感じで、探しまくり。この辺りは琵琶湖も海の同じ。魚を探す事から始まります。

そして、明らかに青物の感度が有り、自分の中で良い感じのスポットを発見。しかし喰わない。そんなスポットを4回流してようやく反応。ナイスなハマチをゲット。ジグは撃投ジグストライク85gでした。

人生2度目の日本海で、ジギングは殆ど未経験な杉村ガイド、頑張ってシャクルも、青物においては、早々簡単ではありません。しかし、高級魚、アコウは釣れます。

釣るなら青物、食べるならアコウ、順調に釣れます。

そして、潮が完全に止まった時間帯は、遊びタイム。と言う事で、ウズバハギを釣って遊びます。と言っても、舐めていたら釣れません。そして釣れたらバスの50UPぐらいは余裕のファイト。

サイズは45〜50cmあるので、かなり面白い。多分、バスアングラーのフィネステクが有れば、なんぼでも釣れます。

海の楽しいところは、釣ろうと思えば、何か釣れます。完全に潮止まりでも、またまた何かがヒット。

こんなサイズもフグも釣れます。

杉村ガイドには、色んな魚を釣ってもらい、自分は青物をゲット。

さらにハマチを追加。スイッチが入れば適当でも余裕で食いますが、渋い時は、きちんとしたレンジで、考えてシャクル必要が有ります。

普段は琵琶湖の湖上でともに仕事をしている仕事仲間と、たまにはこうやって、超どうでも良いアホな話をしたり、真剣な話をしながら、普段にない景色の中で他の釣りをすると最高に楽しいですね。

自分の場合、元々釣りを仕事にしているので、遊びの釣りと、仕事の釣りとの境界線が有るようで、無いような感じ。バス釣りも元々遊びでしたから。

今まで30年近く、琵琶湖全域におけるバスボートでの釣りをやってきたから、海をやる上でも、大きな抵抗は無く、取り組めている。琵琶湖でも地形やベイトの位置を常に意識してきた。日々、天気図をみる癖もあるから、海に出る時も強く意識できている。

今は、あらゆる対象魚の行動パターンを把握する事、さらに琵琶湖とはレベルが違う、潮の動きを読めるように、船を操船できるようになる事。全部繋がっているから、釣りは本当に面白い。

今の自分にとって最高の遊び場となり職場でもある琵琶湖と日本海、人生をかけて楽しむには十分過ぎる。

船長使用タックル」(ジギング)

ロッド:シマノ・GAME typeLG S632R
リール:シマノ・ツインパワー4000
ライン:シマノ・PITBULL 1.2号
ルアー:カルティバ・撃投ジグ・ストライク85g