
11月9日の船長琵琶湖ガイド、ゲストはマグナム鷹さんと藤田さん。となると、やる事はいつもどうり一発狙いのみ。スタート前、鷹さんはオーバー5を挙げ、藤田さんはグ~。これはおそらく坊主を覚悟している合図ですねきっと!!
さあ~まとまった雨の後はどうなのか!!ベタ凪の中北湖へ向けてスタートです。

すると、数か所目のポイントで、早速ヒット。

しかし、嬉しいのもつかの間、ズーナマさんでした。

この雨でレンジがどうなったのか、色んなレンジをスピーディーにチェック。少し濁り気味なエリアでは10XDをニーニング。

反応が無ければ、バンバン走って生きているエリア探し。

フラットエリアではスラスイ250をフルキャスト。

本日のマグナム鷹さんのメインルアーはこれとアラバマでした。

ブルーシューターとスラスイ250のローテーション。

ちなみに、船長はジャスタークローラー4,7(プロト)のネコリグでボトムを探ると、すぐに釣れました。まだまだ可愛いサイズは居ります。しかし、先月みたいな入れ食いにはなりません。

と言っても、きちんとやれば、飽きない程度には釣れるので、これはこれで楽しい。

また、ウィードエリアでダブルフラッシュスピン14gを巻くと、ヘルシーなナイスサイズをGET。

さらに、ナイスサイズを追加できるなど、ダブルフラッシュスピンも良い感じでした。そして最後まで、目標の一発を入れる事ができず、そのまま終了となりました。
今日はローライトでしたが、魚が浮いた感はあまりなく、活性もそれ程高くなったように思います。いつもなら、何かしら反応が有りますが、今日はこれといった山場もなく、それらしきバイトも有りませんでした。あのマグナム鷹さんがついに不発な一日となった程です。
藤田さん、鷹野さん、一日お疲れ様でした。藤田さんの朝のグーがまさに現実になるとは!!
これは早急にリベンジしないとダメですね!!日程決めないと!!次は捕りましょうね。
