午前中は、銀行、役所、郵便局を回っておりましたが、健康意識を持って、全てウォーキングで行き、結構良い汗をかきました。そして午後から、湖畔テストに行こうと準備したら、、毎度の事ながら凄い荷物です。
まあ~それぐらいサンプルが盛り沢山です。しかし、風がかなり強くなってきましたね~!!!とりあえず行ってきます。
午前中は、銀行、役所、郵便局を回っておりましたが、健康意識を持って、全てウォーキングで行き、結構良い汗をかきました。そして午後から、湖畔テストに行こうと準備したら、、毎度の事ながら凄い荷物です。
まあ~それぐらいサンプルが盛り沢山です。しかし、風がかなり強くなってきましたね~!!!とりあえず行ってきます。
明日から、問屋の新春の売り出しが始まり、そのまま大阪フィッシングショーに突入するので、まさに業界人にとってはシーズンINって感じです。
そうなると、早い人で今日から、関西出張の方が多数おられ、今日のゲストさんもその中の一人。霞でガイドをしておられる松村さん。
本人は2日前から琵琶湖入りしており、オカッパリでかなり素敵な経験をした様子。
そして搬入前に少しだけでも釣りがしたいとの事で、今日はボートを出す事に。すると、琵琶湖はご覧のとおり、今年一番の濃霧です。
GPSが有るから全然大丈夫ですが、全く先が見えないので、滑走は危険。また釣りをしていても、他の船が突っ込んで来る可能性が高いので、常に周りを見ながらの釣りとなります。
如何にも釣れそうですが、好きな釣りで押し通すと、やはり難しい感じ。ジグのテストも兼ねて、ジグ、ジグしていると、1回バイトが有り、一瞬ロッドに重さがのったものの、なぜかフックオフ。
非常に掛りが浅かったです。
そして昼過ぎには終了。松村さんは、搬入へ向かい、自分は、事務所でジグのヘッドを削ってました。
当分は関東アングラー様との釣りが続きます。
今日は、午前中はミーティング。内容はラバージグについて。この2年間程、久米さんが自作で作ってくれていたラバージグが、好評で自分も使いたくなってきたので、分けてもらった。
過去、自分が手掛けたのは跳ねラバと巻きラバ、ともにシマノでデザインしたものだが、もうカタログにも無いので、そろそろ自分が心底使い続ける事ができるラバージグがほしいと思っていました。
そこで、今日は、そのラバージグについて久米さんとディスカッション。
また、超久しぶりにラバージグを巻く道具を出してきて、色々やってみる事に。
そして、午後から二人で東岸オカッパリでテスト。なるほど、オカッパリマスター達がラバージグに求める事はこういう事ね。またボートとは少し異なるかも!!
まあ~色んなシチュエーションでテスト。
よ~し。ならやってみるか!!巻きラバ以来になるけど、企画段階から少し上のレベルで作り込んでみようと思う。
ジャスターベイトに超マッチするラバージグ。あれば最高ですからね。いつリリースできるかはまだ未定ですが、着手します。