
4月11日の船長琵琶湖ガイド。ゲストさんは関東からお越しで、昨夜にリブレIN。なので、朝の北湖の景色を見て、「無理かも~!!」と思ってしまう程吹いている。
しかし、とりあえず出てしまうと、これまた南湖は大丈夫。北から嫌な風が迫ってはいたものの、釣りは余裕。

しかし、数時間すると、南湖も荒れまくり。東岸は船が止まらない程。

そんな中、もう選択はなく、只管クランクを投げまくり。何とか釣れるが単発。

可愛いサイズも釣れます。

止む気配無し。

あまりに寒いので、自我撮りしてみました。ちなみに、このコンベックスNシリーズのブルーミラーどうですか!!6年振りぐらいにブルーミラーを使ってみました。かなり気に入っております

爆風の中、キャスト続けて、ブリブリのナイスサイズをGET。ルアーはディープX300でした。

クランクが疲れると、今年初のキャロで流してみると、あっさり釣れました。

そして、ついにゲストさんのロッドがブチ曲り。中々上がってきません。

ブリブリの50UPをGET。

困った時は、ジャスターフィッシュ4.5のボトストで決まり。カラーは青ジャコ、ジグヘッドのウエイトは1,8gでした。
爆風な一日でしたが、何とかゲストさんに50UPを捕ってもらう事ができました。本番は明日、とりあえず風が収まる事を願います。




