月別アーカイブ: 2017年6月

イベントスケジュールの確認(関西~関東)

今月から、週末は殆んどイベントが入っております。ここで今一度整理させて頂きます。6月17日(土)はブンブン大津店で商品説明会を開催。時間は14時または15時から20時までとなっております。

6月18日(日)はリブレクラブトーナメントでのMC。このクラブトーナメントはリブレのレンタルボートを借りてなら、クラブ会員さん以外でも出場可能なので、興味ある方は、一度問い合わせしてみて下さいね。

6月25日(日)は埼玉県にあるキャステイング南柏でのバスフェスタ2017が開催。今年はGETNETとして初参加させて頂きます。萩ちゃんと行きますよ~。

そして7月2日(日)はかめやバス釣り大会IN大江川に参戦&かめや釣り具大垣店で半日店長。

以上がこの一カ月間の週末のスケジュールとなっております。お時間ある方、どこかの会場でお会いしましょうね。たぶん疲れているので、栄養ドリンクの差し入れよろしくお願いいたします。

6日の琵琶湖、最大58cm、反応が続いた一日でした

6月6日の湖上勤務。朝から暑いぐらいで、荒れない事を願って、いざ湖上へ。

まずはシャローをやるも、予想以上に水温が下がっているのでパス。安定の沖をチェックすると、直ぐに連発モードに突入。回復系のファイトを満喫。

50UPをGET。

反応は続き、ロッドは曲がり続けます。

ジャスターフィッシュ4.5&スウィングヘッド1.4gのセットに好反応。

しかし、時合いなのか、デカいのが簡単にヒットするのに、ジャンプやラインブレイクでGETならず、50UPの魚体を見ただけで3本フックオフ。ゲストさんはもちろんですが、自分もかなりショックでした。

狙っているエリアはこんなところ。アユがガンガン通ります。

なので、再びジャスターフィッシュ4.5のボトストが良い感じになってきました。35cm前後も食ってくるから間が持ちますね~!!

エリアは同じようなエリアを回りながら釣っていく感じで、タイミングがあえばポンポン釣れます。

釣れれば、ベースはナイスサイズ。

すぐに連発モードになるから、止められません。ファイトもガンガン引きます。

これも40後半。ナイスサイズです。

後半は慣れてきたせいか、ファイトも余裕が有り、バラシ無し。そう思うと、朝の時合のバラしが悔やまれます。

これもナイスサイズ。後1cmの寸止めフィッシュ。

バックシートのゲストさんのヒットルアーは全部これ。ジャスターフィッシュ4.5の青ジャコ&スウィングヘッド1.4gでした。

この日は濁りが入っていたので、フラッシングカラーとなる、コアユと青ジャコに反応が良かったです。

そして、ラストチャンスタイム。朝に50UPをバラシまくったゲストさんに、リベンジできそうな魚がヒット。本人、かなりドキドキです。

そして、無事ランディング。その魚は自己記録となる58cm。ラストスポットだけにゲストさん、大興奮でした。

さらに、興味深い事が起こります。その58cmの口の中には、朝にラインブレイクされたジャスターフィッシュ45が入っておりました。(写真下)ヒットルアー(写真上)。

スポット的に約30m程の距離。この事から色んな事が考えられますね。まあ~デカいのが居るエリアは早々変わらないって感じですね。

と言う事で、終わってみれば50UPは2本でしたが、自己記録となる58cmも釣れ、反応も続いたので、一日楽しむ事ができました。釣果もさる事ながら、荒れないのが良かったです。

ゲストのお二方、お疲れ様でした。次は朝もお願いしますよ(笑)

50アップがラッシュするも?

回復系が少しずつ群れているようで、50アップのラッシュに突入。しかし、回復系のファイトは凄まじく、ジャンプにラインブレイク等、フックオフが続出。

50アップが捕れたのは一本、数は釣れますね。今日はジャスターフィッシュ45のボトストに好反応です