境界線なきフィールドワークが延々続く今春、日本海小浜ガイドSEAGETでタイラバを楽しんだ後は、すぐさま滋賀に帰って、琵琶湖ガイド。
快晴で気持ち良い朝、昨年の秋に来て下さったゲストさんと湖上へ。海のボートも、スケールがデカくで、最高ですが、バスボートのスピードもこれまた最高。
ボートで走るのは良いのですが、釣りの方になると、今年の4月は過去に経験がないぐらい難しいのが本音。正直3月の方が釣りやすかった。いずれにせよ、ここ数年の琵琶湖は、数は釣れず、基本バイトが無い。釣れればデカイ、状況が続いている。
実際のところ、この釣れればデカイスタイル。頭でわかっていても、現実は受け入れがたい状況になります。特にガイドでは。
そして、この日は残念ながらノーフィッシュ。本音で言うと、ここまでバイトがないと、かなり苦しいです。
そんな琵琶湖勤務の次は、日本海に戻ってSEAGETで小浜沖へ。
様子を見ながら、エリアを回っていると、ついに鳥山発見。単発ながらナブラも発生するなど、生命感ありあり。と言う事で、サゴシが連発モード。
とりあえず、お土産は確保できました。ちなみに、このサゴシ&サワラ狙いも、アクションや、喰わせ方で、かなり差がつくので、面白いレベルでした。
その後は、青物一発狙いにいくも不発で、そのまま終了となりました。
今年は雪代の影響があり、昨年と比べると、春が遅い状況。だけに常に今からが楽しみです。
しかし、何故か?日本海、琵琶湖、日本海と交互にフィールドが変わるため、常に通い状態。
体力的には少し辛いですが、精神的には楽しい。常にフレッシュな状態で仕事ができるので、魚探しが楽しい日々。今なので言える事は、釣りに境界線なし、楽しいと思える釣りをするのが一番です。
まさに春本番、バスもソルトも、日に日に盛り上がっております。杉戸船長琵琶湖ガイド、また日本海小浜ガイドサービスSEAGET、いずれも受付中ですので、杉戸船長WEBサイトでスケジュール確認の上、問い合わせ&ご予約お待ちしております。