プロペラとハミングバードのセッティング

今日は朝からリンクスのセッティングで湖上へ。午前中は、プロペラのテストで付け替えては走るの繰り返し。

特にバスキャットに関しては、各モデルごとに走りの味がかなり異なるので、その辺りを見極めてセレクトする必要があるようです。

特に今回のリンクスは国内初となるNEWモデルなので、色々試す価値があるようで、ビーフリークの橋本さんがテストされるのを、横で立ち会う事に。

しかし、このテスト、意外に過酷。なんせ、一気に120kmまで加速するアタックを何回も繰り返すので、緊張感バリバリ。

ガソリンの量、ライブウェールの量なども調整しながら、トップスピードや加速時間、水の噛み具合、立ち上がり等、色んなデーターを取っていく感じ。

それを、色んなペラに変えてチェックしていくので、地味ながらも、結構大変な作業。今回は一から立ち会えて、自分もかなり勉強になりました。有るようで、中々無いので。

ちなみに、自分も短時間で数種類のペラを変えてドライブしましたが、その差は歴然。データー上でも明らかに差が出ておりました。

最終的にある程度、絞れましたが、最後の最後は、自分のスタイルにあったペラとなります。自分の場合は、あくまでも琵琶湖のガイド仕様。

常にゲストさんが乗船、さらにゲストさんの荷物も加わる状態。その状態で、ラフウォーターを如何に安全に快適にドライブできるかどうか!!まずはそれが優先ですが、しかし、ドライブしてて楽しいと思えるかどうかも、自分にとっては非常に重要です。

なので、今日のベタ凪では、全ては決められません。

と言っても、自分の本業的には、こちらの方もかなり重要。今回は初めてハミングバードを搭載しましたが、まだ実践でテキパキ使えるレベルには程遠いです。

しかし、ローランスとかなり使い分けができそうなので、この冬の間にみっちり使い込んでみたいと思います。

まあ~これで自分のテンションが上がる事が正直嬉しい。毎日、バス釣りをするので、それが本当に重要なんです。