ジャスターフィッシュ」タグアーカイブ

最大3キロ、全員安打。荒れた中でも連発でした

4月5日 本日は(株)オーナーばりチームと湖上勤務。中道社長と一緒に琵琶湖に出るのは5〜6年ぶり。さらに息子のヒロヤさんも一緒に来られ、彼にとっては初めての琵琶湖バス釣りとなるので、もうテンション上げ上げです。

昨日の爆風も止み、穏やかな湖上。一番気になっていた風が収まっただけでも、気が楽になります。

しかし、毎度のごとく、風が吹き出し、どんどん強くなってきます。しかし狙い通り水温が上がる時間帯で反応が出だし、ヒロヤさんにヒット。

ナイスサイズをGET。初の琵琶湖バスに感動されるヒロヤさん。

ヒットルアーは手堅いジャスターフィッシュ4.5&スウィングヘッド1.4g。もちろん、全てオーナーばり製品です。

続いて、開発の井上さんは50UPをGET。

お口の中は、もちろんジャスターフィッシュ4.5&スウィングヘッド1.4gによるボトスト。

狙っているのはブレイクのショルダーに点在するハードボトム。このラインを効率よくボトストで探っていく感じです。

そのハードボトムのキワキワ泳がす感じ。「船長、これ結構難しいテクやな!!」とおっしゃっていた中道社長ですが、ロッドワークが良い感じになってきた時に、ロッドがぶち曲がり。

冷静なファイトで魚を寄せてくる社長。しかもデカイ!!前回同様、ネット係になった井上さんの方が緊張している感じ。

見事、ブリブリのデカイ魚を捕獲。54cmの3キロフィッシュ。

ヒットルアーは同じく、ジャスターフィッシュ4.5のボトストです。これで全員安打。

そして、少し反応が遠くなったタイミングで、少しずつ色んな事を試していくと、再び井上さんにヒット。

今日はきたらナイスサイズばかり。

ちなみに、この魚の前にもバイトがあったらしく、フィッシュと違う反応が出たのがこれ。ジャスターシャッド4.2のボトストでした。ジグヘッドは同じく、スウィングヘッド1.4gです。

このローテション有りですね。さらに弱チューンのボトストも有りですよ、きっと。

そして、全員でそれを試してみると、お次はヒロヤさんにヒット。しかも超デカイ。全くよって来ない。

その魚はこれ。デカすぎて入りません。ウエイトを測ると10キロでした。琵琶湖は凄いですね。

その後も、まだ釣れそうな感じでしたが、風がドンドン強くなってきたので、一旦ランチに行く事に。

この強風の中、耐えながらも全員魚をGETできたので、焦らずのんびりとランチタイムを楽しみます。

しかし、時間の経過とともに、外はドンドン白波が高くなってくる様子。最近の琵琶湖、マジ荒れすぎですね。

という事で、社長的にはもう最高に楽しめたらしいので、これで気持ちよく終了とさせて頂きました。

中道社長、ヒロヤさん、井上さん、激荒れの中お疲れ様でした。次は鮎釣りが終わった季節に、また遊びに来て下さいね。よろしくお願いします。

使用タックル

ロッド:シマノ・エクスプライド265ULプラス
リール:シマノ・バンキッシュC2500SHG
ライン:サンラインFCスナイパー6ポンド
ルアー:ゲットネット・ジャスターフィッシュ4.5
ヘッド:カルティバ・スウィングヘッド1.4g

大変お待たせしました。只今、船長琵琶湖ガイド5月中旬までのご予約を承っております。ガイド可能日の確認&ご予約はリブレ予約フォームからメール、または直接リブレの方に電話して貰えればと思います。皆様のご連絡、お待ちしております。

ボトストは、この動画をチェックですよ〜!!

琵琶湖のメインベイト、あのカラーが復活 ! !

今日は午後からブンブン大津店にお邪魔しておりました。先週、工場から上がってきたオリカラが有りまして、早速店頭に並んだものが、ブンブンのオリカラです。

琵琶湖フラッシングハス。6〜7年前にリリースしたカラーで、今回再注文頂いたカラーです。琵琶湖においてはオールシーズン使えるカラーで、琵琶湖においてはメインベイトの一つです。

前回はジャスターフィッシュ4.5&5.5でしたが、今回は3.5&4.5でのリリースとなります。なので、まさに今、手堅く釣れているジャスターフィッシュ3.5では初のリリースとなるので、琵琶湖ではかなり重宝するでしょうね。

フラッシングというだけあって、お腹側には大小ことなるサイズのラメが多く入っており、背中のブルーとの差が際立っております。

昨日の琵琶湖ガイドではローライト&濁りの為にコアユに好反応でしたが、そのカラーローテーションの一角に入っていたのが、プロブルーでした。

透明度が上がれば、また反応が期待できます。

ブンブンオリジナルカラーとなる琵琶湖フラッシングハスがジャスターフィッシュ3.5&4.5で復活したので、是非試してみて下さいね。よろしくお願いします。

50UPもGET、エレキフィールドの攻略動画を公開

今週の月曜日、ボートセッティングも兼ねて津風呂湖に行きましたが、昨年の6月のロケ以来、行っていない状況。

さらにその時が人生初の津風呂湖だったので、その時期以外の津風呂湖を経験しておらず、この月曜日も、実際釣るのは、ある意味かなり厳しいのを承知で行く事に。

結果的には、七色や池原で釣るのと同じ要領でエリアを絞り、釣っていくと、運良く魚の顔を拝む事ができました。

普段通い慣れていないフィールドでは、ピンの釣りは危険。やはり春のリザーバーを手堅く釣るのは、これで決まりって感じでした(笑)

その模様を動画で公開させて頂きました。これから、まだまだ再現性が高くなる釣り方ですので、是非参考にして貰えればと思います。