連休初日はサイズ狙いで、メジロ連発に真鯛、サワラ、シーバスなど大量GET【日本海小浜釣り】

1月8日の日本海ガイド。連休初日ですが、奇跡的に波が落ちて、アタックできる超貴重な日となりました。数日前はハマチが入れ食いの小浜沖でしたが、感度が一気に悪くなっており、入れ食いとは無縁の世界。

そんな中で、とりあえず小さな感度を探していき、丁寧に探っていくとヒット。

この日初釣りとなるゲストさん、初おめで鯛をゲット。一発目から、良い魚が釣れました。

その後も小さな感度が出るラインを丁寧に探っていると、またまたヒット。これは青物でトルクフルなファイト。これがあるから青物はやめられない。

イワシをたらふく食べたメジロをゲット。

初釣りの中川君も順調にヒット。青物のファイトを満喫

これもナイスなメジロ。撃投ジグレベル80gが活躍

一年振りにジギングをするアンディさんもヒット。

こちらもメジロ。

メジロに混ざってサワラも入ります。ちなみに、サワラカッターでラインブレイクも多発。

ベイトの位置と感度の出方を参考に、色んなラインをチェックしていくと、メジロの連発モード。

釣れるって素敵

そろそろ、この魚の季節。と言うことで、シーバスもゲット

魚の処理をする船長はフル回転で、血抜き作業。

どれも、丸々と太ったメジロで、皆さん笑顔で終了となりました。

帰りは、ゲストさんとラーメン。冬のジギングの後のラーメンは格別美味いですね。

少人数ゆえに、ゲストさん一人一人のお顔をお名前を確認でき、釣りをしながのトーク。みんなで和気藹々と楽しんでいくこの雰囲気が自分は大好き。

連休初日、結果的に飽きない程度に反応が続き、太ったメジロが結構釣れたので、楽しんでもらえたご様子。と言うことで、連休中日に続く。

杉戸船長日本海ガイド、3月までの波が落ちる日は全て出船する予定ですので、時間が取れる方は、是非遊びに来て貰えればと思います。ご予約の確認、問い合わせは、インスタのDMまたは、メッセンジャーで宜しくお願いします。

杉戸船長使用タックル(スピニング)

ロッド:シマノ・グラップラータイプLJ S632
リール:シマノ・ツインパワー4000HG
ライン:サンライン・PEジガーULT8 1.2号
リーダー:サンライン・システムショックリーダー20LB
ルアー:カルティバ・撃投ジグレベル60g 80g ストライク85g

6日の日本海ジギング、数釣りながらサイズ狙いも成功で大満喫【日本海小浜釣り】

1月6日は日本海勤務。3日の状況と変わらず、ハマチは入れ食い状態。自分の場合は、年末に入手したスロージギングのタックルが楽しくて、感覚を掴むには良い練習。

ちなみに、1投目からダブルヒット。自分はメジロをゲット。ゲストさんは初釣りで、ハマチの入れ食いスタート。もう冬の日本海最高です。

ハマチがボコボコ釣れるのがベースに有り、そこからサイズを狙えるので、全く飽きる事が無い状況。

そして、お次はできるだけハマチの入れ食いを避けながら、色々試していると、中層に面白い感度が出ます。そこで、中層をフラフラさせると、ドスン。これはハマチでは無いはず。

メーター近いサワラをゲット。自分には最高のお土産ができました。食べて美味しい魚ではトップレベルです。ヒットジグは、カルティバ・撃投ジグレベル80g。

そして、ハマチの入れ食いを楽しみながらも、ついにドラグが鳴るファイト。

2022年一発目のヒラマサが入りました。

気が付けば、あっと言う間に夕方。3日に続き、今回もハマチの入れ食いをベースに、メジロ、ヒラマサ、サワラ、ガシラ、常に反応が続いたので、かなり楽しむ事ができました。

冬の日本海、アタックできれば、チャンスは大有りなので、是非、機会あれば遊びにきて貰えればと思います。

ちなみに、この日、使用したベイトタックルはこれ。

ロッド:シマノ・GEMEスローJ B681
リール:シマノ・OCEAジガー1501HG
ライン:サンラインPEジガーULT8 1.7号
リーダー:サンライン・システムショックリーダー20LB
ジグ:カルティバ・撃投ジグレベル130g
フック:カルティバ・早掛け3/0

初釣りは一投目からヒット、さらに完成間近で色んなプランを皆様と??

1月3日、2022年の初釣りはまだまだウネリが残っている日本海アタックへ。

予報では午後から風も波も少し落ちて、また夜から吹く。そして翌日はまた出船できないシケに突入。

冬の日本海はまさに天気と睨めっこで、この日はまさにチャンス。と言う事で、昼前からの短時間アタックとなります。

そして、一投目から余裕のハマチをゲット。ヒットジグはカルティバ・撃投ジグストライク105g。

サクサクとハマチのお土産を確保した後は、やはり狙うのみ。できるだけ、サイズが狙えるエリアを探していきます。

すると、なんとかメジロをゲット。ヒットレンジはボトム。

中層はサワラ。昨年から日本海にかなりの頻度で来ているシンペーちゃんは、日本海のリズムにあってきたようで、何とかサイズアップ成功。

狙いの寒鰤はなかなか難しい。

今回は、スロージギング用のタックルを新たに入手したので、それの感じを掴むには良い練習になりました。

とりあえず、新しい事や、苦手な釣り方を練習するには、適度に反応がある方が、断然理解しやすい。

そう思うと、今の小浜沖のハマチボコボコは色んな意味で貴重です。お土産確保をした後、早々に狙いにいけるので。

湾内に入るとまさに夕方。波が有るので、沖から1時間近くかけて帰港する道中。今更ですが、海はマジで広大。だけにその広大な中から魚を探すのは、本当に楽しい。

今年もそんな魚を探す旅が始まった感じです。

そして、そろそろですが、昨年から始めた杉戸船長のWEBサイトデザインですが、そろそろ完成間近で、そのサイト内には、勿論日本海ガイドの案内も明記されており、予約もその予約フォームからできるようになります。

なんせ、琵琶湖と日本海の同時ガイドの案内となるので、デザインもあれこれ大変でした。まだまだこれから、試行錯誤しながらなので、適宜変更していく事になります。

日本海ガイドは今のところ、1日8時間の完全チャーターのみですが、今年からはイカメタル、また夜便に合わせての、午前ショートのバスタックルでのアコウ便、また自分が好きな、午前の湾内キスなども、色々考えていきたいと思っております。

完成したら、是非、チェックして下さいね。日本海ガイドにおいては、支持して頂けるゲストさんとともに、色んなプランを考えて、楽しんでいければと思っております。

また琵琶湖ガイドのおいては、ここ数年の状況と見ていると、数をそこそこ釣って、サイズを混ぜる感じの湖では無くなっているので、最初からサイズ狙いでいくパターンを強くしていく必要がある感じです。

と言っても、春のジャスターフィッシュのボトストパターンは今年も手堅いはずなので、琵琶湖ガイドにおいては、本格的には3月頃からスタートしていくつもりです。(それまでの日も募集はしております、勝負したい方はやりますよ)

なので、船長ガイドでは、琵琶湖と日本海どちらも選べるプランも用意しており、数日前に決めればOK。

4月なら、真鯛のノッコミとバスのスポン。どちらにするか??フィールドの状況が良い方で選べは良いだけ。勿論、レンタルタックル(有料)もさらに充実して手ぶらでも、タイラバができるようにスタンバイする予定です。

今後、杉戸船長ガイドに関しては、釣りに境界線はなくなります。釣りをいう遊びを、純粋に楽しんで貰えるように、さらに環境やシステムを整えていきますので、是非、遊びに来て貰えればと思います。

ちなみに、この3連休は、奇跡の日本海アタックとなり、既に満船となりました。ご予約頂きましたゲスト様、ありがとうございました。

次、いつ出れるかわからない貴重な冬の日本海。皆様に楽しんで貰えるように努めて参りますので、準備の程よろしくお願いします。和気藹々と楽しんでいきましょうね。