GETNET」カテゴリーアーカイブ

イベント初日終了。

CIMG6262

キャスティング岩槻インター店での展示即売会、初日は無事終了しました。完全にアウェイーなエリアでのイベントでしたが、コアーなユーザーさんから琵琶湖ガイドのゲストさんまで、本当に色んな方が来てくれて、6時間があっと言う間でした。

予定では、自分と萩ちゃんの2人で説明する予定でしたが、急遽Dさんも来てくれるようになり、3人でフル稼働。本当に助かりました。予想では2人で余裕と思っていただけに、予想が外れてくれて良かったです。

1468076503812

そして、ゲストの中にはこんな人も遊びに来てくれました。チ虫の松本さん。今日は、珍しく服を着ており、マスクも無い、肩に鳥も乗っておらず、さらに歯も入っていたので、いたって普通。なので、最初は少し解りませんでした。

実は、萩ちゃんのピュンリグに興味深々で、直接色々聞いておりました。トップの世界とワームの世界、色々違いは有れど、ともに釣りで生活しているところは同じ。話のネタに尽きる事はありませんでした。

明日も同じ岩槻インター店で、10時かから14時までイベントを開催するので、皆様のご来店、心からお待ちしております。

NEWカラー、明日先行発売します。

CIMG6190

先程、やっとホテルにチェックIN。早速PCを立ち上げて仕事しております。まずは、用意できるかどうか微妙だった、ジャスターホッグ2.3のNEWカラー3色ですが、明日のイベントで、イベント先行発売できる事が確定しました。

数日前よりは、少しだけ数も確保できたので、これで一安心。明日の午後1~7時、キャスティング岩槻インター店でお待ちしておりますので、皆さん、遊びに来て下さいね。

1467760315158

さらに、ジャスターベイト2パック以上お買い上げの方に、ピュンリグフックとなるバマス#4&ジャスターフィッシュ3.5、まさにピュンリグセットをプレゼントさせて頂きます。

NEWカラーとなるジャスターホッグ2.3を3色購入して、ついでにピュンリグセットを貰う。さらに使い方、セット方法を萩ちゃんに直接教えて貰う。もうこれが明日の一押しのコースですね。

では、関東アングラーの皆様、明日、キャスティング岩槻インター店でお待ちしております。

6月19日に開催されました、霞水系オカッパリ、GETNET CUPの模様を動画で公開しておりますので、是非ご覧下さい。

霞水系オカッパリ大会、GETNET CUP 2016を動画で公開

CIMG5731

大変遅くなりましたが、6月19日に開催されましたGETNET CUP 2016の大会報告をさせて頂きます。

この大会は地元のチーム・じぇっとストリームとの共同開催で行われ、フィールドは霞本湖や名前の無い河川を除いた霞水系全域をオカッパリスタイルで釣るトーナメント。

そんなバリバリのオカッパリトーナメントでGETNETが冠を持って、果たして開催できるのか、人は集まるのか!!昨年の暮れ頃から企画を立て、春から本格的に実行に移しましたが、開催寸前まで、正直ドキドキでした。

しかし、当日はなんと72名のエントリーが有り、最後にはこうやって、記念撮影までする事ができました。

CIMG5578

今回は、あくまでも主役は参加者である事。その辺りを、じぇっとストリームの会長でもある泉さんと再確認しあって、進めていきました。なので、トーナメントが終わって、快適に休憩ができるように、さらにどんな天候でも対応できるように、ホテルの一室を借りました。

CIMG5610

結果発表も皆で楽しめるように、円卓を用意。会場もスタッフで設営。これぞ、目指すべきオカッパリ大会って感じになりました。

CIMG5730

そしてベスト10入りされたアングラー達。萩ちゃんも、霞の猛者達に混じって堂々の10位、流石でした。

o0800045013678536429

最後は、関係者となる、じぇっとストリーム&GETNETスタッフで記念撮影。この皆の笑顔が全て、達成感に満ち溢れていた感じです。

正直、関西のローカルメーカーが霞水系で大会をするってどうなの!!さらにMCも琵琶湖のおっさん。関西特有のノリ突っ込みでドン引きされないか!!もう不安な事ばかりだったので、全てが無事終了した時、この笑顔になったように思います。

しかし、このような楽しい大会ができたのも、じぇっとの皆が嫌な顔一つせず、協力してくれたお蔭です。そして、うちのスタッフもよ~頑張ってくれました。皆、ありがとうね。この場をお借りしてお礼申し上げます。

CIMG5619

また、今回の大会を開催するにあたって、協賛頂きました、(株)オーナーばり (株)サンライン アサヒレジャー株式会社 プロショップかつき様 琵琶湖ガイド仲間の杉村君
ありがとうございました。

最後になりましたが、今回、エントリーして頂きましたアングラーの皆様、本当にありがとうございました。これを機会に、少しでもGETNETを知って頂き、皆様の釣りに少しでもお役に立てれば幸いです。

今後とも地味ですが、ブレる事なく、長く使えるルアー作りを続けていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。

霞水系オカッパリ大会・GETNET CUP 2016の模様を動画で公開です。是非、ご覧下さい。