リズムが合えば、ヒラメ、メジロ、ヒラマサを独り占め??根魚は無限バイト

昔、琵琶湖ガイドに来て頂いていたゲストさんが、今はソルトメインとなっておられ、今回はお仲間さんと一緒に遊びに来て頂きました。乗船して、直ぐにこの雰囲気。明らかにバスではなく、海っていう雰囲気で、船上はかなり楽しい雰囲気。

今回、船のジギングは初めて、または数回目という方々が多いので、お天気が良いのがまだ良かったです。

流石に、週末となると、船が多く、有名エリアは大船団。そこは琵琶湖と同じですが、距離感はイラッとする程ではないので、気分的にまし。

ジギングに手慣れたゲストさんが、早速ヒット。

一発目から高級魚をゲット。よし、よしこれは良い流れ。全く誰も居ないエリアで釣れたので、自分もテンション上がりました。

そして、その後も頑張ってシャクって貰うと、ドスンと入りました。あくまでもライトタックルなので、無理せず慎重にファイト。今はこの一発が貴重なので。

無事、メジロをゲット。やはり青物はよく引くので楽しいですね。しかし、何故かヒラマサが消えました。

そして、バイトが遠くなるタイミングで、恒例の根根タイムで遊んで貰う事に。すると、皆さんの予想以上に反応が有り、全員一投目からバイトバイトでまさに無限バイト。

さらに釣れれば、ナイスなガシラ。

合わせるタイミングが色々で、これはこれで楽しめます。

ジグヘッドをボトムギリギリにスイミングさせると一撃です。

潮止まりや、お昼休憩の感じで、小一時間程時間を決めてやっている根根タイム。これでお土産は確保完了です。

そして、再び青物狙いで頑張って貰います。我が船のメインは、あくまでもライトジギング。自分も含め、50歳以上でも、また今からジギングを始める方々にも本当にエントリーしやすい釣り。乳酸がたまって腕がパンパン?息が切れる?

それが少ないので、50歳と超えた自分も、またやろうと思って始めた釣り。この日も自分も含め、年配のゲストさんばかりですが、1日できております。

状況が難しくなると、やはり圧倒的差がでるのも、ライトジギングの怖いところで、手慣れたゲストさんにヒット。これは青物のファイト。

何とかヒラマサが入りました。ちなみに、この渋った状況では、ジグは本当に小さいシルエットが効き、噂のTGベイトで反応が出てました。太平洋とは異なり、潮が走りにくい小浜の海域において、手堅くヒラマサを捕ろうと思うと、ライトの存在は非常に大きいと、

自分は思っております。

と言う感じで、穏やかな日本海で、皆様と楽しい1日を過ごす事ができました。次はイカのシーズンですね。またO様御一行のお越しをお待ちしております。1日ありがとうございました。

渋くなった初日はなんとかメジロ、根根タイムは無限バイトです

2月12日はお久しぶりの方々と海上へ。予報に反して結構風が有り、さらに冷たい状況。まずは青物狙いへ。

少し風が弱くなり、良い感じで船が流れるようになると、ドスンとメジロがヒット。

その後も、単発ながら反応は出るも、ショートバイト気味でなかなかキャッチまでいきません。

ベイトは山盛り居ますが。この映像に騙される感じ。

そして、完全に風も収まり、波も落ちたので、癒しの根根タイム(根魚入れ食いタイム)で遊ぶ事に。

アコウとガシラの入れ食いタイム。釣ろうと思えば、いくらでも釣れる感じで、まさに無限バイト。

お昼を食べて、お昼寝タイム。程良い揺れが本当に気持ち良い。

こちらは首カックンでお昼寝。オレンジのジャケットが似合っております(笑)

休憩後は再び頑張って貰い、超単発ながらもヤリイカをゲット。

ラストはサゴシのナブラ打ちでお土産確保作戦を結構。先程まで寝ていた若い連中も、ナブラを見ると、目がキラキラ。やはり反応があるって素晴らしい。テンションあげあげ。

最低限、何とか確保して、終了となりました。先週とはうって変わって、極端に青物が口を使わない状況になった小浜沖でしたが、なんとか1日みんなで遊ぶことができました。

予想以上に体力勝負になる感じ

本日は、海上勤務でしたが、やはり予想以上に体力勝負になる感じ。と言うのも、冬の時期の海上勤務の場合、朝4時半起床、5時30〜6時前に家に出て、7時30集合、8時スタートが多いパターン。

そして釣りが終われば、ボートについた血や汚れの水洗い、さらに釣具も水洗い、さらにエンジンのフラッシングなど、釣りが終わってからも色んな作業があります。そこは琵琶湖ガイドと全然違うところ。

さらに、それらを終えて、70kmのドライブ。家に帰ると、早くて7時過ぎ。今日なら8時過ぎ。

これが連日で通いとなると、かなり大変かもね!!と言う事で、今日の日本海の様子は、また後日にでも書きますね。今日はもうダウンです。