今週は、まさにデスウィーク。色んな意味で試される1週間になる。まず、週末の琵琶湖ガイド業を何とか乗り切った、翌日は起床4時前で、日の出前に滋賀を出発。
琵琶湖の日の出前を見ながら、他のフィールドに行くのも、少し変な気持ち。
行き先は、三重の野池。何気に今年最初の野池になるので、自分的にはかなり楽しみにしておりました。
琵琶湖とはまた違ったスタイルで、このスタイルでしかできない釣り方や、勉強になる事も多く、これはまた開発業務にも活かせるので、できるだけ続けていきたい。
またこの雰囲気も最高。特にこの時期は見える天才君を相手にするので、色々試行錯誤が必要です。
一緒に行ったのは、野池マスターのオッチー。この写真は吊るし中で、鼻先まで、魚が来ており、もう食う寸前で見切られました。
この一部始終を見たり、教えて貰ったりで、かなり参考になりました。確かに、この吊るしは、琵琶湖の沖の釣りでは直接、役には立ちませんが、魚の習性という面で考察すれば、参考になります。
ちなみに、自分が久しぶりにやりたかったのは、ジャスターフィッシュ3.5のピュンリグ。魚が見えてなくても、誘い出して、それを食わせるまでのプロセスがかなり楽しい。
特に野池やリザーバーの場合、そのプロセスが丸見えなので、エキサイトしますからね。
ちなみに、今年はそのピュンリグにプラスして、0.3gレンジローラーも有るので、さらに面白い。実際、この時もあっさりナイスサイズをゲットできました。
野池のコーナー部分にレイダウンが有り、それにそってホバホバさせていると、下から出てきて、あっさり吸い込みました。それが一部始終見えるからエキサイトします。
0.3gという最軽量のジグヘッド。この軽さにも関わらず、ジャスターフィッシュ3.5をきちんとロールさせるバランスでデザインされているので、野池でもリザーバーでも、相当なポテンシャルを秘めております。
そして、野池勤務の翌日は、日本海勤務。滋賀県・琵琶湖勤務の翌日は三重県野池、さらに翌日は福井県小浜での日本海。日々変わる自分の仕事場。
体力的には正直きつい時もありますが、この景色を見ながらコーヒーを飲むと、また頑張ろうと思える。
改めて思う、本当に自然って凄いパワーを持っておりますね。この景色の中にいるだけで、自然治癒力が高まり、免疫力が上がるのは間違いないです。
ちなみに、日本海を見ながらの作業は、ボート整備。相変わらず、色々起こるもので、焦らず、きちんと取り組んでいくしか無さそう。
どんな事でも同じですが、何か新しい事をやろうと思うと、色々有って当たり前。色々ある事が全て、経験値としてUPしていくので、長い目でみればマイナスでは無い。
バスとソルト、同じ釣りでも、求めらるスキルの種類が異なるので、今は覚える事ばかりですが、今はそれが楽しい。50歳過ぎてから、色んなスキルを習得する楽しみ。
さらに人間関係もどんどん広がり、仕事にも幅が出てきたので、それも楽し過ぎます。今は大変ですが、数年先は、それが良い思い出になり、その時、自分はさらに先を行くだろう。
今週はまさにデスウィークで、かなりタイトなスケジュールとなっておりますが、1分1秒無駄にせず、取り組んでいきます。