琵琶湖バスフィッシング」カテゴリーアーカイブ

9日の琵琶湖ガイド、喰わせ方が解ればバイト多発で、ラストは50UP

5月9日(日)の【琵琶湖ガイド】ゲストは一年振りにの船見さん親子。息子さんの京平君は、前回のガイド以来釣りをされておらず、またお父さんは、普段はリザーバー通いですが、琵琶湖は前回のガイド以来なので、二人とも超ワクワクモード。

最初のバスボートでテンション上げ上げです。

まずは、この春から安定した釣果を叩き出している、ジャスターフィッシュ4.5のボトストをやって貰います。と言っても、有る程度は慣れが必要なので、ラインのテンションに入れ方、そしてウィードのタッチ感まで、実釣ベースで練習。

最初の数時間は、やはりなかなか反応が出ません。そんな中、最初のヒットはお父さん。

ナイスサイズをゲット。

ジャスターフィッシュ4.5のボトスト、安定して釣れますね。カラーはブンブンのオリカラ、スモークプレミアム。今の南湖、少し透明度が上がってきているので、このスモークの出番は多いでしょうね。

ウィードに当たってからが喰わせの勝負。この感覚が解ると、ヒット率は格段と上昇するもので、お父さん、さらに追加でサイズUP。

本日、ゲストさん持参のカゴ。メインは青いパッケージ、本当にありがたい事です。

そうこうしているうちに、またまた荒れ模様に。こんな予報は無かったはずですが、今年は本当に荒れます。

風裏を探しながら、色んなエリアをウロウロ。できれば回復系が入っており、ベイトが回ってくるようなエリアを探しながらの釣り。

すると、ボトストのリズムがあっているのか、お父さんが連発モード。

今日はこれが当たり、ブンブンオリカラ、スモークプレミアム。

お父さんに煽られながらも、ひたすら頑張る京平君。

すると、ついにGET。しかも、本日最大となるブリブリの50UP、彼は持っている人でした。
ちなみに、実はこの魚の前に同サイズをバラしており、悔しい思いをした後にこの魚が入ったので、

嬉しさ倍増です

ヒットルアーは同じで、ジグヘッドのウエイトは1.4gでした。

と言う感じで、ゲストさん全員安打で、50UPも入ってあっという間に終了となりました。船見親子さん、1日お疲れ様でした。今回は実に面白い展開でしたね。またお二人で日を合わせて遊びにきて下さいね。よろしくお願いします。

船長使用タックル(ボトスト)

ロッド:シマノ・エクスプライド265ULプラス
リール:シマノ・バンキッシュ2500SHG
ライン:サンライン・FCスナイパーBMS5ポンド
ジグヘッド:カルティバ・レンジーローラー1.3g(プロト) スウィングヘッド0.9g
ルアー:ゲットネット・ジャスターフィッシュ4.5

只今、GETNETTVでは、琵琶湖南湖レポート動画を公開中です。

只今、杉戸船長琵琶湖ガイドサービスでは6月下旬までのご予約を承り中です。リブレに直接電話。( 077-573-5656 ) またはリブレWEB予約フォームからお申し込み下さい。

また過去に利用された方に関しては、メールやDMでも承りますので、ご連絡お待ちしております

5日、雨の琵琶湖でボトストが炸裂、40後半連発からの50UP

5月5日の湖上勤務。本来なら、日本海小浜勤務でしたが、波が落ちず、琵琶湖勤務に切り替える事に。朝から雨で1日降る予報ですが、風が無い感じだったので、少し期待していざ湖上へ。

さあ〜今日はどれに反応が出るのか!!雨なので、やはり色々やってしまう。

まずは、色んなエリアを回ってテンポよく探っていくと、あっさり50クラスがヒット。

ヒットルアーはジャスタースティックのネイルリグ、ウィードにタッチさせた後、超軽くトンをアクション入れて、そのままステイさせていると、グングンと持っていくバイトでした。

ちなみに、ネイルシンカーはカンジネイルシンカーCP1.5gでした。

そのバイトの傾向から、同じように適度なウィードスタックするエリアを回っていくと、ゲストさんにヒット。

ナイスサイズをゲット。

さらにさらにヒット。

きたら40後半クラスのナイスサイズばかり。

ヒットルアーはジャスターフィッシュ4.5&スウィングヘッド1.4gの安定セット、カラーはローライトを考慮して、フラッシングするコアユでした。

基本、軽くウィードにタッチしてからのバイトで、反応は続き、これはデカイ

ウエイトのある50UPをゲット。お口には同じくジャスターフィッシュ4.5のコアユが。

反応がある日なので、あえて冒険できるので、色んなエリアや他の釣り方等も試していきます。

今の時期、ド定番のジャスターシャッド3.2のキャロでもゲット。

自分は、バイトが遠くなったタイミングで、例の軽いやつを試してみると、やはり釣れました。

ジャスターフィッシュ4.5(ステルスワカサギ)&スウィングヘッド0、9g。ウィードの上に乗せておきたい時は。このウエイトは効きますね。

と言う事で、結果的に雨は1日中降り続きましたが、反応があったので、ほとんど苦にならず雨の琵琶湖を楽しむ事ができました。

ゲストさん、有る意味日本海が荒れて良かったかもですね。さあ〜次は琵琶湖か日本海か??いずれにしても釣りを楽しんでいきましょうね。1日お疲れ様でした。

船長使用タックル(ボトスト)

ロッド:シマノ・エクスプライド265ULプラス
リール:シマノ・バンキッシュ2500SHG
ライン:サンライン・FCスナイパーBMS5ポンド
ジグヘッド:カルティバ・レンジーローラー1.3g(プロト) スウィングヘッド0.9g
ルアー:ゲットネット・ジャスターフィッシュ4.5

只今、GETNETTVでは、琵琶湖南湖レポート動画を公開中です。

只今、杉戸船長琵琶湖ガイドサービスでは6月下旬までのご予約を承り中です。リブレに直接電話。( 077-573-5656 ) またはリブレWEB予約フォームからお申し込み下さい。

また過去に利用された方に関しては、メールやDMでも承りますので、ご連絡お待ちしております

4日の琵琶湖、よりソフトな展開で50UPが反応

5月4日の【琵琶湖ガイド】3日間連続でガイドキャンセルとなり、何気に数日振りの湖上勤務となりましたが、今日は天気も良くて、気持ちよくスタート。

ちなみに本日のゲスト様は船長ガイドは初めてでしたが、同世代なので、仕事から家庭の事まで、価値観が同じ感じなので、毎度の事ながらトークが楽しすぎます。

そして釣りの方ですが、有名エリアは大船団となっているが、それは置いておいて、いつも通り、誰もいないエリアを回ってみる。そして、ここぞと言うスポットから反応が出てくれました。

ゲストさん、ナイスサイズをゲット。ヒットルアーは安定のジャスターフィッシュ4.5でボトスト。カラーはパープルウィニー。渋いカラーをお持ちでした。

ちなみに、この魚の前に、一発ミスっておられたので、今回は、早合せを我慢して、しっかりとフッキング。見事ゲットです。

自分は他に色々試すべく投入していきます。フリーリグには数回バイトが有るも、フックアップまで至らず。しかし、エビ藻が良い感じで生えてきているので、フリーリグはまさに今から面白くなりそうです。

そして、バイトが遠くなるタイミングで、ある事を試してみると、あっさり50UPをゲット。

有る事って、一見すれば、いつも通りのように見えますが、よ〜く見ると違います。

ジャスターフィッシュ4.5を3.5にサイズダウン。ジグヘッドのウエイトを1.3gから0.9gにダウン。同じボトストですが、よりフィネスにすると反応が出ました。

ウィードに引っ掛けて、ロングステイ。これでス〜っと持っていきます。

そして、午後も後半はまたまた風が。そんな中で、少し風裏を周りながら、ギルバイトが多いエリアで粘ります。

すると、ゲストさんにヒット。

ナイスサイズをゲット。

ヒットルアーはジャスターフィッシュ3.5のDS。カラーはギルチャート、このカラー、ネーミング通り、ギルバイトはダントツで、少しずつ反応が出てきたギルバイト、そんなエリアでは是非試してほしいカラーです。マジにバイトが多いので。

と言う事で、全員安打で、連休の琵琶湖を楽しむ事ができました。

佐久間さん、竹内さん、1日お疲れ様でした。お互い良い年齢なので、悔いのないように楽しんでいきましょうね。今後ともよろしくお願いします。

船長使用タックル(ボトスト)

ロッド:シマノ・エクスプライド265ULプラス
リール:シマノ・バンキッシュ2500SHG
ライン:サンライン・FCスナイパーBMS5ポンド
ジグヘッド:カルティバ・レンジーローラー1.3g(プロト) スウィングヘッド0.9g
ルアー:ゲットネット・ジャスターフィッシュ3.5&4.5

只今、GETNETTVでは、琵琶湖南湖レポート動画を公開中です。

只今、杉戸船長琵琶湖ガイドサービスでは6月下旬までのご予約を承り中です。リブレに直接電話。( 077-573-5656 ) またはリブレWEB予約フォームからお申し込み下さい。

また過去に利用された方に関しては、メールやDMでも承りますので、ご連絡お待ちしております