タックル」カテゴリーアーカイブ

ボトストはタックルが重要。特にロッド。だからエクスプライド265UL+。

先日の琵琶湖ガイドでもうそろそろかな!!と思いつつやってみると、バイト多発で50UPも釣れてしまったボトスト。

中層付近をジグヘッドでスイミングさせるのがミドストで、それのボトムギリギリバージョンがボトスト。この50UPも南湖西岸の3~4m付近で、ウィードのアウトサイドエッジよりはインに入ったラインで釣れました。

ジグヘッドによるボトストですが、例年、3月後半から釣れ始め、6が中旬まで。そして次に再び10月頃から釣れ始める。まさに今ぐらいから。

そして、そのボトストで使用するタックルですが、一番重要なのはロッド。ティップの振れ具合がかなり微妙で、硬すぎてもダメ。またソリッドなど、引きに対して綺麗に追随するティップでもシェイクしにくい。

要は、ロッドティップの揺れでラインスラックを操作して、スイミングさせる。なのでロッドティップが非常に重要です

パワーで言えば、ULから硬くてもLパワーがやりやすい。ここ数年、ボトストの使用頻度が高くなっている中で、やっと今年の春、それに適した、最高のティップを持ったロッドが登場して、そく一軍になりました。

それはNEWエクスプライド265UL+。以前も紹介させて頂きましたが、エキサイトトップという、高感度チューブラーティップで、ベースはアユ竿で採用されている技術。ティップのブレーを持続させ、さらにそこから感度を上げるような設計で、バス用で採用すると、最高のシェイキングロッドになった訳です。

さらに、自分が気に入っているのが、バッドパワーがUPしており、旧モデルの264UL+では多少、不安があったのが、このモデルで全く無くなり、一気に使用頻度が高くなっております。

ラインは、サンラインのFCスナイパーBMSの5~6ポンドを使用。リールは、そのポンド数を巻くので2500番がベストとなります。

ジグヘッドはカルティバのスウィングヘッドを使用。昨日の3~4mなら、基本は1,4gで殆ど攻略できる感じです。

このスウィングヘッドは、重心が上になっており、さらに横アイなので、ロールアクションが容易にできる設計になっているジグヘッド。

なので、フラットボディーを持っているジャスターフィッシュにセットする事で、ロールアクションによるフラッシングが出たり、ヒラ打ちアクションが簡単に出たりと、ボトストではかなり相性が良いセットとなります。

琵琶湖南湖の場合、フラッドウィードのエッジ付近、またボトムのウィードがまばらになってきたエリアを、効率よく探っていくには、かなり重宝しますので、是非、試して欲しいと思います。

ボトストテクニックはこの動画で紹介しておりますが、昨年に撮影したもの。タックル等は一部変更されているので、悪しからず。

北湖、南湖どちらでも使えるようにセレクトしてますが、実は!!

昨日、北湖のディープで使用したタックルは下記のとうりです。

ロッド:シマノ・NEWエクスプライド266L
リール:シマノ・バンキッシュC3000
ライン:サンライン・FCスナイパー6ポンド
ルアー:GETNET・ジャスターフィッシュ3.5
フック:カルティバ・脇刺#4
シンカー:1,8g~3.5g
サルカン:オーナーばり・ダブルクレン18号

当日は、ラバージグ以外は、25クラスの数釣りから3キロオーバーまで、このタックルでカバーしておりました。

最近は、一日で、北湖のディープと南湖のウィードエリアをどちらも攻める事も多いので、ラインが悩みどころ。今のところ、南湖で使用しているフロロは6ポンドをそのまま使用しておりますが、もし北湖ディープオンリーになれば、5ポンドも有りとなります。時には4ポンドも使用。

特に流れがある条件においては、細いラインのポテンシャルは相当なものですから。

北湖で使用しているシンカーのウエイトですが、4~5mまでなら1,8gからスタートして、湖流によって調整。昨日の前半に狙っていた11m前後では3.5gを使用しておりました。

南と違って、湖流の動きがはっきりしており、それによってシンカーは細かく、変えていった方が良いです。

ちなみに、セットするワームも、ジャスターフィッシュ3.5とジャスタークローラーを使い分け。クローラに関しては、ワッキー掛け。波動はかなり強くなります

この2タイプに関しては、全く動きも変わり、さらにフォールスピードも激変するので、魚の反応も全く変わります。マス針にしておけば、どちらも、直ぐに使えるので便利です。

まさに、今から秋本番となりますが、常に巻いて釣れる状況とは限りません。変化が激しく、時にかなり渋くなるのも秋。そんな時、是非、ジャスターフィッシュ3.5とジャスタークローラー4.7のワッキー掛けを試してみて下さいね。

只今、船長琵琶湖ガイド10月分までを受付中です。ガイド可能日の確認&ご予約はリブレ予約フォームからメール、または直接リブレの方に電話して貰えればと思います。皆様のご連絡、お待ちしております。

マグナムスプーンに1711XHはベース、しかしおっさんの肩が!!

昨日は、マグナムツアーのプラーで北湖を巡っておりましたが、自分的にはNEWエクスプライド176Hでの使用感を感じるのも目的でした。

鷹さんが使用していたのは、NEWエクスプライド1711XH&16メタニウム、ベースはこのロッドがベスト。昨日、自分も使用しましたが、通常ならこれでOK。

特に鷹さんみたいにキャストして食わすスタイルなら、これぐらいのパワーは確実に必要です。しかし、自分の肉体的パワーと、日々の酷使で肩が痛い自分にとっては、できるだけ軽量で挑みたいのが本音。

なので、毎回色々タックルを考察する訳です。今回の176H&クロナークのセット、落とすだけ、かつ近距離ならギリギリ可能です。でもギリギリですが。

同じパワーなら、昨年まで使用していたマグナムタックル、旧エクスプライドの176HPFの方がしゃくりやすいですね。テーパーが強いファーストテーパーなので楽チンでした。

次は、2セット組んで試してみます。体力が無くなってくると、タックルに助けてもらう事になるので、バランスが微妙になってきますね。まあ~仕方ありません。でもあれで釣りたいから、頑張って考察します。

ちなみに今日は肩にシップ張っております(笑)