船長日記」カテゴリーアーカイブ

4月にはあり得ないけど楽しい時間。思えば25年前のあの思いが!!

今日はかなり暖かいので、まずは家の前でフウマを洗う事に。こちらは後に動画で公開する予定。そしてそれが終わると、お次は動くオフィスとなる車。まさか4月に車を洗うなんて、自分の今までの人生では考えられない事。

少し大袈裟かもしれませんが、例年の4月なら只管ガイドとロケ、そしてイベントをこなす月間で、少しでも時間が有れば、とりあえず生きる為に寝るって感じです。

だけに、今日のこんな過ごし方は、自分の中ではある意味ダイナマイト級に新鮮。もしかしたら、今後、50歳代の時間の過ごし方として、かなり考えるきっかけになりそうです。

ちなみに、洗車前はこんな感じ。この程度なら綺麗な方で、ペース的には洗車は半月に一回程度。

今日はこんなに綺麗になりました。

初めてアメリカに行った時、初めて生で見たシェビーに一目惚れ。車に対して強烈に、「これや〜」と初めて思ったのは今でも忘れません。それが確か、25歳ぐらいの時かな!!

その後子供ができ、マイホームを購入するなど、人並みに人生を歩み、なかなかシェビーは遠い存在となっていきます。その時は頑張ってハイラックスサーフを乗っておりました。まあ〜これで何とかごまかしていた感じです。

ようやく色んな事が少し落ち着き始め、「そろそろ手に入れてもええやろ!!」と思ったのが43歳の時、タイミング的に色んな事が重なり、このシェビーを購入する事となります。

アメリカで一目惚れしたシェビー、「いつか乗りたい」その思いから、18年という歳月を経て、ようやく手に入れたものです。

自分で言うのは、場違いで、まだまだ道半ばですが、車と同じく、身につける物一つにしても、それを所有するに直するようにならないとダメかもしれませんね。頑張っていれば、また自分を高めていけば、おのずと物もついてくるかもしれません。

自分も、正直、無理すればもっと早く買えていました。しかし、そうじゃない!!よし、もう乗ってもええやろ!!と思える自分がいるかどうかです。

その時、嫁さんにシェビーを買おうかと思う!!と相談したら、嫁さんも同じ事を言いました「お父さん、そろそろいいやん!!長かったな!!」と

自分は、前にも言いましたが、欲しいものは全て自分の手で稼いで手に入れていくしか手段がない環境に生まれ育ちました。

なので、時間は掛かるけど、その分だけ熱いストーリーが出来上がります。そして、そのストーリーが楽しめるようになると、人生は豊になると、ようやく解ってきた自分です。

だから、もし欲しいもの、かなえたい事が出てきたら、簡単に諦めないで下さいね。

 

 

カバー直下、この姿勢をイメージして!!

これはゲットネット:ジャスターホッグ&直リグのセット。一旦カバーの中に入れて、ボトムを取る。次に天井となるカバーまで上げて、そこでシェイク、通称天井シェイク。その時に水平で誘えるのも、このセットの特徴です。この写真を見ておけば、イメージしやすいですね。

欲しいな〜!!量もさる事ながら質も!!

この前のインスタライブでも少し触れましたが、今、まさに悩んでいるのが、カメラをどうするか!!

今はキャノンのEOSですが、新たにソニーにいきたいところ。できればレンズも色々買いたい!!マジ悩んでおります。

ここ数年、アイフォンを始め、スマホでも十分素晴らしい写真が撮れて、それが普通になってきました。さらに、質よりも量、的な感じで、SNSはではいかに更新する頻度が多いか!!そこが重要だったかもしれません。

そんな中で、自分の中では、興味が一周回って、またまたカメラ!!きっかけはやはりフウマをと出掛ける事が多くなると、やはりその模様を写真や動画に収めたくなるもの。普段はアイフォンで良いですが、少しこだわると、やはり一眼レフで撮ったものは奥行きがあり、全然違うもの。

さらにここ最近は、動画は殆ど自分で編集するので、余計にその動画データの質が悪いと、自分にイラッとしたり、良い作品を作ろうとするテンションが上がらない。

また後で観ようと思える動画って、やはり内容も必要ですが、画質と音声はマストですからね。しかし、欲しいと思えるレンズって、ボディより高いので、やはり少し悩んでしまう。

面白いもので、時代はまた一周するもの。量もさる事ながら質も見られる!!動画でも写真でも、そこには作り手の熱い思いが見え隠れするもの。

それを感じて貰えるように、自分はいつも心掛けて作っているつもり。