船長日記」カテゴリーアーカイブ

伝える力!!今回もやって解った事が盛り沢山!!

この連休の間、連続4日間プラス1日で計5回のインスタライブを開催させて頂きました。自分自身、初のインスタライブだったので、有る意味出たとこ勝負。使い方も、事前に調べる事なく、思いつきでやりました。

なので、最初はコメントを見る余裕もなく、またライブ終了後の保存等も適当。その場でとりあえずやっていた感じです。まあ〜色々不手際もあったと思いますが、その辺はお許し下さいね。

ちなみに、このライブは編集された動画と違って、そのまま配信されるのが良いところでも有り、怖いところでも有ります。

話す立場としては、相手の反応や雰囲気を感じる事ができないまま話すので、今までとは違った収録なので、一発目は流石に緊張しました。

特に自分の場合、最初から最後まで一人で延々話そうと思っていたので、なおさら何も無い雰囲気はためらいました。

しかし、お陰様で、4日間連続で、しかも丸1時間延々自分一人で話すと、時間配分、ネタの振り方、コメントを読むタイミングなどが解ってきたので、もう大丈夫かな!!って感じです。

そして、昨日は久しぶりに動画の編集をして公開させて頂きました。

連休中にチャレンジさせて頂いたインスタライブ、そして動画の編集から公開まで。いずれも、実際の釣りの動作は一切ございません。これらの動作は、釣りを表現する、または伝える作業で、自分にとって、実際の釣りの動作と同じくらい重要な作業となります。

ジョブスも言っているように、いくら素晴らしい物を作っても、それを伝える事ができなければ、それは無いのを同じ。まさにこの言葉通りである事を身をもって、自分は生きている

これを表向きではなく、真に理解でき行動できれば、釣りの世界でも食べていけると思う。

今は時代のスピードが速く、ついていくのは本当に大変。しかも、50歳の琵琶湖のおっさんにとってはさらに大変。でもね、チャレンジ精神に年齢は関係ないと思ってる。やろうとするかどうか!!やらない人は、何かと理由をつけて、いくつになってもやらんから。

ちなみに、このライブにおける動画、さらに進化させるから、楽しみにしておいて。これもやる事で解った事がいっぱいあったからね。

数ヶ月前からの予約で軽く1万円以上は無理やわ〜!!

カレンダー通りなら、今日から仕事の方も多いはず。と言う事で、その前にこの動画を観て気持ちを和ませましょうね。

どうであれ、このクラスのワンチャンを洗うのは結構パワーが要りまして、多くの方々がお店に依頼するのはよく解ります。しかし、数ヶ月前からの予約で軽く1万円以上〜!!自分にとっては凄い世界です。

もう少ししたら、庭に子供用プールを置いて、それで遊ばせながらやってみようかな!!

釣り以外のスキルがドンドン上がっております

最近、連日インスタライブをやっていると、自分の中では動画をやっている気がしておりました。しかし、振り返ると、動画の編集作業を放置気味。そろそろやらんと、またヤバイぐらい溜まってきており、

今日は久しぶりに動画の編集dayで、延々パソコンの前に座っております。しかし、久しぶりに編集作業に入ったら、やはり超面倒ですね〜!!ライブならば話して終わり、そのまま保存して公開すれば良いだけ。

しかし、このライブと動画って、自分の中で整理ができてきて、似てるけど違うメディアなんですよね〜!!だからどちらも必要って感じが理解できました。

しかし、ここまで一人でやっていると、自分が何屋さんかが不明ですね。嬉しいやら、悲しいやら、釣り以外のスキルがドンドン上がっております。

まあ〜これも今後、釣りをさらに快適な環境でする為の準備と思えば、できるもんです。公開まで少しお待ちください。まだ6時間は掛かりそうなんで。