琵琶湖バスフィッシング」カテゴリーアーカイブ

フリーリグとボトストを使い分ける今の琵琶湖南湖

4月25日の【琵琶湖バス釣り】昨年の秋以降バス釣りをされていないゲストさん達、今日は何とか初バスを触れるよう、気合い入れてスタート。

さあ〜今日はどれに反応が出るのか?どれがはまっても良い感じのラインナップ。

すると、最初に反応が出たのは、ジャスターホッグ4.3のフリーリグ、ここ最近反応が多くなっております。

その後は、やはり単発傾向が強いので、フリーリグに執着せず、ボトストでテンポよく探っていく事に。

すると、林さんがナイスサイズをゲット。これで無事、今年の初バスは触れました。ヒットルアーはやはり安定のジャスターフィッシュ4.5のボトストでした。

後半はやはりいつも通り恒例の風が吹き始めます。そしてその吹き始めたのタイミングで

樋口さんが、ナイスサイズをゲット。

何と、ルアーは同じジャスターフィッシュ4.5ですが、ジグヘッドがスウィングヘッド0.9g。1.4gからさらに軽くすると、反応が出たようです。

魚が浮き始めた感じがあったので、ウエイトを軽くする作戦勝ちですね。

そして、風がドンドン強くなっていくと、バイトが遠くなるのが今の琵琶湖で、そのまま終了となりました。

樋口さん、林さん1日お疲れ様でした。お二人とも、とりあえず今年の初バスをゲットできて良かったですね。またお二人で遊びに来て下さいね。今後ともよろしくお願いします。

船長使用タックル(フリーリグ)

ロッド:シマノ エクスプライド1610M
リール:シマノ SLXDC
ライン:サンライン FCスナイパー14LB
シンカー:カルティバ 一手TGシンカー7g
フック:カルティバ 直リグスピンフック3/0

昨日、公開させて頂きました動画です。まさに今からはまる釣り方ですので、是非ご覧になって頂き、参考にして貰えればと思います。

只今、杉戸船長琵琶湖ガイドサービスでは5月下旬までのご予約を承り中です。リブレに直接電話。( 077-573-5656 ) またはリブレWEB予約フォームからお申し込み下さい。

また過去に利用された方に関しては、メールやDMでも承りますので、ご連絡お待ちしております。

サイズ狙いのフリーリグと安定のボトスト

4月23日の【琵琶湖バス釣り】この日の琵琶湖ガイドは、できれば次回、レンタルボートで行った時に、再現性の高い釣りでお願いしたいとのオーダー。

と言う事で、南湖で、主にミドル&シャローの釣りで展開していき、浚渫系は殆どやらない感じで回っていきます。

すると、殆ど琵琶湖をやった事がないゲストさんが、あっさりナイスサイズをゲット。

ヒットルアーはこの時期サイズが狙えるジャスターホッグ4.3のフリーリグ7g。ハードボトム&ウィードスポットを集中してやっていると、喰ってきました。

しかし、今の琵琶湖は単発傾向が強いので、拾って行く感じ。そうなると、テンポよくサーチしながら釣っていけるジャスターフィッシュ4.5のボトストは効率よく、この日も安定してゲット。

カラーはプロブルーをセレクト。ジグヘッドはレンジローラー1.3g(プロト)でした。

ネコリグでは何故かサイズダウン。

そして、予報外で荒れ模様。こうなると、バイトが激減するのが、毎度の事で、この日もやはり終了となりました。

とりあえず単発を何とか拾っていき、全員安打の琵琶湖でした。有馬さん、鈴木さん、一日頑張って下さりありがとうございました。またお二人で遊びに来て下さいね。よろしくお願いします。

船長使用タックル(フリーリグ)

ロッド:シマノ エクスプライド1610M
リール:シマノ SLXDC
ライン:サンライン FCスナイパー14LB
シンカー:カルティバ 一手TGシンカー7g
フック:カルティバ 直リグスピンフック3/0

只今、杉戸船長琵琶湖ガイドサービスでは5月下旬までのご予約を承り中です。リブレに直接電話。( 077-573-5656 ) またはリブレWEB予約フォームからお申し込み下さい。

また過去に利用された方に関しては、メールやDMでも承りますので、ご連絡お待ちしております。

15日の【琵琶湖南湖】DSの後にフリーリグでドン

4月15日の【琵琶湖バス釣り】それなりに寒い中でのスタート。

この時期、南湖においても色んな状態の魚がいるが、比較的、狙いやすいのは、ポスト組。そんなエリアを数カ所回りながら狙っていくが、そうそうバイトは出ない。

そして三箇所目で、ゲストさんが40後半のナイスサイズをゲット。

ヒットルアーは、ジャスターフィッシュ4.5&スウィングヘッド1.4gのボトスト。もう安定と実績のセット、ただし、ボトストもきちんとアクションさせているかどうかで、反応は変わるので、差が出てしまう釣り方です。

その後、ジャスタークローラー5.7のネコリグでも追加。

ラストは自分がナイスサイズをゲット。

ヒットルアーはジャスターシャッド4.2(弱チューン)のフリーリグ。そのヒットポイントでは、先にダウンショットでせめており、それで反応が無いので、お次にフリーリグを入れてみると反応が出ました。

今後もこのローテーションは必要でしょうね。

藤田さん、岩本さん、一日お疲れ様でした。来月は流石にもっと暖かいでしょ?楽しんでいきましょうね。

船長使用タックル(フリーリグ)

ロッド:シマノ エクスプライド1610M
リール:シマノ SLXDC
ライン:サンライン FCスナイパー14LB
シンカー:カルティバ 一手TGシンカー7g
フック:カルティバ 直リグスピンフック3/0

4月14日公開の動画です。まだの方、是非ご覧下さい。

只今、杉戸船長琵琶湖ガイドサービスでは5月下旬までのご予約を承り中です。リブレに直接電話。( 077-573-5656 ) またはリブレWEB予約フォームからお申し込み下さい。

また過去に利用された方に関しては、メールやDMでも承りますので、ご連絡お待ちしております。