タックル」カテゴリーアーカイブ

ラインシステム、改めて再考します。

今年の冬から春にかけて、色々悩んだあげく先送りにしたラインシステム。今年もいよいよ試す時がきた感じです。シーズン中もいくつか銘柄が異なるPEを試すも、今のところ、やはりこのサンラインのキャスタウェイーに落ち着いております。

最近では沈むPEなど、色んなタイプのPEが出ており、汎用性が出てきました。ただ、自分の場合、今まで、ある一定の釣り方や条件下のみしかPEは使用してませんでした。

と言うのも、PEを使うとなると、ロッドやリール、さらに言えば、フックなども、総合的なバランスを考えていく必要があり、それを考えると、まだまだ面倒かつ、一般的では無かったので、あま深く突っ込んでおりませんでした

しかし近年のタックルの進化と細分化により、PEがより使い易くなってきたので、改めて再考します。

エクスプライド2ピースのみで大正解!!

実釣は本日で無事終了。ちなみに、今回は出発する前日まで、かなり迷っていたのがロッド!!車なら、迷う事がないが、飛行機なので、その取り扱い。

色々悩んで、エクスプライドの2ピースのみでタックルを組みました。結果的には大正解で、持ち運びはかなり楽でした。

最初は、いつも海外にも持っていくデカイ、バズーカーに入れて運ぶ予定でしたが、電車ではかなり不便。
もし送るにしても、ヤマトでは遅れず、佐川でも結構な値段がします。

そして、前日に小さなケースを購入して、4本パッキング。今回初めて、2ピースのみで持ち運びましたが、これならかなり手軽で電車やレンタカーでもイラっとしませんでした。まさにこれが時代ですね。

エクスプライドは2ピースが多いので、かなり便利。今後、ドンドン増やしていこうと思います。

今後、飛行機&レンタカーでの遠征パターンが激増するので、もっと快適に、そして経費を抑えれるように考察していきます。

来年の打ち合わせ、そして「喰わせライム」も店頭に!!

今日は上州屋栗東店で打ち合わせ。内容は来年のあれこれ!!そろそろ詰めに入らないと、間に合わない時期になってきたので!!

しかし、こうやって地味ながらも色んな店舗を回っていると、リアルな情報を耳にする訳で、琵琶湖ガイドとして聞く耳と、メーカーとして聞く耳は、少し変わってくる。しかしそのどちらも聞く耳を持っている自分の立場は、今後においてとても参考になっている。

この11年間で作った青い壁。維持するには、それ相応のパワーがいる。信用と同じで、壁を作るのは超大変、しかし無くすのは瞬間ですからね。ガイド業では釣れれば、ひとまずOK。メーカー業では、釣れても、売れないなら意味なしになってしまう可能性大。とりあえず、そうならないように頑張らないとね。

ちなみに、一瞬でソールドアウトした、ジャスターフィッシュ3.5の上州屋オリカラ「喰わせライム」が、何とか少量ですが、店頭に並びました。興味ある方、是非GETして下さいね。