週末は早朝から営業しているアングラーズ堅田店ですが、もちろんブリキンスイマーが入荷。しかもオールカラーが揃っております。
今なら選びたい放題ですね。
釣りの行き帰りに、是非お立ち寄りください。よろしくお願いいたします。
週末は早朝から営業しているアングラーズ堅田店ですが、もちろんブリキンスイマーが入荷。しかもオールカラーが揃っております。
今なら選びたい放題ですね。
釣りの行き帰りに、是非お立ち寄りください。よろしくお願いいたします。
昨日はブリキンスイマー発売記念イベント初日を、フィッシングエイト京都伏見店にて開催させて頂きました。
今回のブリキンは本当に作るのが大変で、最後の最後まで悩み続けて、さらに色んなトラブルも起こり、久しぶりにギブアップする寸前なぐらいまで大変でした。
だけに、こうやって市販モデルが出来上がり、お店様のラックに掛ける光景は、自分でも現実か夢なのか、不思議な感覚にとらわれたぐらいです。
そして、こうやって超後発となるスイムベイトの発売においても、色んなお店様からイベントの依頼を頂けたのは、本当に嬉しい限りです。
金曜日の夜、この週末、釣りに行かれるお客様も多く、色んな方々にブリキンを見て貰う事ができ、また予想以上の反響でラックからブリキンが無くなっていきます。
また、今から20年前、高校の卒業の記念に船長琵琶湖ガイドに来てくれたゲストさんが、ブースに訪ねて来てくれました。お互い20年の歳月が流れた訳でして、なんか、自分が明らかに歳をとっている事を再確認する事に。
しかし、気が付くと、自分も長くやっている感じですね~。誰でも数年は勢いを維持できますが、さあ~20年経ってもアグレッシブでいられるかどうかは、本当に別ものです。
今のところ、自分は年々パワーUPしているので、関係ありませんが。
また、久しぶりにジギングの巨匠、永井さんともお会いする事ができました。数年前までは毎年、ブリやヒラマサに連れて行って貰い、良い経験をさせて頂きました。
このブリキンが落ち着けば、そろそろ再開しても良いかな~と思っております。
またお客様の皆様が興味深々だったのが、ブリキンの使用タックル。推奨ラインは最低16ポンドで20ポンドぐらいまでがベスト。
ロッドはバットのしっかりしているMHで十分。リールは16ポンドが80m程巻けるサイズで、ノーマルギヤーがお勧め。
となると、船長タックルでは下記のようになります
ロッド:シマノ・NEWエクスプライド172MH
リール:シマノ・クロナークMGL150
ライン:サンラインFCスナイパー18ポンド
また、少し深いところをしっかり攻めたい時は、写真のようにジカリグシンカーをセットするのも有り。5g前後のセットで、水深3m前後は余裕でトレースできるので、琵琶湖では重宝しております。
エイトさんでは、琵琶湖に行かれる方が多いので、このジカリグセッティングも興味深々でした。
と言う事で、あっと言う間にイベントも終了となり、反応も上昇。次の注文も直ぐに頂けるようなので、ブリキンスイマー発売記念インベント初日は大成功となりました。
これも、ご来店頂いたお客様、そして、フィッシングエイト京都伏見店様、オーナー針様、またいつも手伝ってくれるGETNETのスタッフ達があっての事。本当にありがとうございました。
今後ともGETNETをよろしくお願いいたします。
ブリキンスイマー5.4の発売記念イベントが決定しました。まずは5月19日(金)、17:30~22:00、フィッシングエイト京都伏見店さんで開催させて頂きます。
ブリキンが手に入る最速のイベント。購入したその足で琵琶湖に行き、巻いて貰えるので、是非、この機会にブリキンをGETして貰えればと思います。
そして、翌日20日(土)はフィッシング遊名古屋南店さんで17:00~23:00の時間帯で開催。日曜日に釣りに行く前に、是非GETして欲しいですね。
さらに20日は、中部&関東、同時開催となり、上州屋つくば店でも開催。こちらの方は、萩ちゃんと百目鬼さんがスタンバイ。時間は14:00~18:00となっております。
関東でも実績十分なブリキンスイマー。関東で唯一の発売記念イベントとなるので、是非、御参加下さいね。
そして、21日(日)は上州屋栗東店で開催。イベント時間は10:00~16:00となっております。釣りの合間に、御参加して頂き、ブリキンをGETして、夕方、再び琵琶湖で投げまくりましょうね。
当日は、毎週、琵琶湖オカッパリに出撃している久米さんもスタンバイしてくれるので、琵琶湖のオカッパリの情報を色々聞いてみて下さい。
皆様のご来店、スタッフ一同心からお待ちしております。