船長日記」カテゴリーアーカイブ

久しぶりに行って、とりあえずこれ買ってみた?

この写真は、先月テレビの撮影で野池のオカッパリをやっている時のもの。この時、実はかなりムカついておりました。と言うのも、まだ午前の前半の時点で、長靴が水漏れしており、もうジャブジャブ状態。

午前の前半でジャブジャブという事は、そこから夕暮れまで只管濡れたままという事、さらにこの日は、昼間は灼熱、さらに、山間野池では山を歩く事になるので、もう悲惨でした。

少し前に使った時は、全然大丈夫だったのに、ロケ本番でこうなるか!!という思い。毎度の事ながら、ロケ本番は、普段に無い事が起こりやすく、今後は、予備も必要になるかもしれません。

本当は、アウトドアーメーカーで、自分の気にいったデザインをした長靴が欲しかったですが、とりあえず手短にワークマンに行ってみる事に。久しぶりに行くと、まあ〜色々有るので楽しい。

さらに長靴コーナーに行くと、色んな種類がありました。

そんな中で、色々履いてみると、これが一番楽ちん。他は1980円でしたが、これは2,980円。少し高くなると、全然違う感じでした。

しかし、高いと言っても2980円。アウトドアーメーカーでは最低1万円程度するので、3回買えるレベル。そこで、少し使ってみましたが、まずは十分って感じ。後は耐久性ですね。

そして、WEBショップG-BOXからのお知らせです。前回、ご好評頂きました、メジャーシートですが、再入荷しました。さらに一部デザインを変更したバージョンになっておりますので、是非、この機会にゲットして下さいね。

琵琶湖南湖のワカサギ ディープパターン考察その①

昨年のワカサギフィーバーがあったので、今年はマークが強く、既にワカサギスポットはハイプレッシャーとなっております。

しかし、確実にブリブリの50UPがおり、さらに、きちんとやれば、狙って捕れるので、今の琵琶湖では有る意味ストロングな釣り方かもしれません。

ここ数日、ウエンツ琵琶湖ガイドでも、ワカサギパターンが好調で、湖上に出れば確実に50UPを数本ゲットしている状況です。

しかし、今年は早くもワカサギパターンの中でも、さらに禁断のワカサギパターンを投入しての好調となっております。

それは、昨年、通称ウエンティーリグとして爆釣した、ジャスターフィッシュ2.5&スウィングヘッドのセット。入ってきたワカサギの稚魚がまさにこのサイズ、さらにプレッシャーで3.5に反応しずらくなったところに、ジャスターフィッシュ2.5を投入したところ、ボコボコに釣れたので、一躍有名になったセットです。

琵琶湖で2.5インチというサイズ!!ここに疑問を持たれるアングラーも多かったですが、釣れるサイズがパンパンの50UP。これはあくまでもデカイのを釣るための2.5インチという思考で、決して数を釣る為の釣り方ではありません。

勿論、既に琵琶湖では鉄板となったジャスターフィッシュ3.5も有りで、2.5とのサイズローテーションとなります。

上の写真を見て貰えれば、一目瞭然ですが、1インチのサイズ感は結構大きなものです。なので、おのずとタックルバランスが重要で、このジャスターフィッシュ2.5&スウィングヘッド0.9gのセットを使用する時は、それ専用のタックルが必要になってきます。

狙う水深6m〜10m、キャストもできればロングキャストが有利となれば、フロロでは3ポンドがベース。自分は少し余裕を持って、サンライン・FCスナイパーの3.5ポンドを使用。

近くにウィードが有る場合は、PE0.6のセッティングを使用しております。今年において、少し面倒なところはここで、ラインセレクトにかなり気を使うところ。ラインが決まらないと、他のタックルが決まらない。

続きはまた後日にでも!!

灼熱オカッパリフィールドワークに力注いでおりました!!

今日は夜明けから一人でオカッパリ・フィールドワーク。少しでも気が入っているうちに通って、マスターしたい事もあるし、また琵琶湖ではなかなかできないサイトも練習。

アウェイのフィールドに来ると、純粋に練習に集中できるので、本当はもっと行きたいところ。

しかし、夜明けスタートとなると、否応なしに徹夜となる。さらに昨日の琵琶湖ガイド後となると、やはり辛いのが正直なところ。今日も、コンビニの駐車場で、少し寝ようかどうかマジで悩んだかな!!何とか打ち勝ったけど。

しかし、流石に徹夜明けで、灼熱のオカッパリでは1日フルは諦めました。午前で終了。と言っても5時から12時まで7時間はきっちり釣りしてました。イメージは何となく掴めたので、眠い眠い言いながらも一人で行った甲斐はあったかな!!

そして、無事帰宅すると一気に電池が切れたようにストップ。夕方までボ〜っとしてしまった。今年は、良いかどうかは置いておいて、色んな意味で、自分を追い込んでいるので、境界線ギリギリが何となくわかって来た感じ。

50歳になれば。どれだけポテンシャルが落ちるのか!!今年は自分を通して実験中。今のところ、訓練と日頃の生活習慣をきちんとすれば、かなり維持できる感じです。

さあ〜風呂入ったら、次はパソコンの前に張り付きますよ!!