動画」カテゴリーアーカイブ

今年も弱チューンの魔力は健在、ロクマルも捕獲。そんな動画を公開

ウィードの中を点で釣る直リグに対して、ウィードの表層、際など線を釣るジャスターシャッドの弱チューン。特に琵琶湖においては、ギルやコバスを捕食しているデカバスに効き、初夏から秋までかなり効果的。

そんな今年も絶好調の弱チューンを湖上で実践アドバイスして動画に収録しました。もちろん50UPは連打で、ロクマルも捕獲です。(撮影は午前中のみで終了)是非、ご覧になって頂き、これからの琵琶湖で試してみて下さいね。

霞水系オカッパリ、徹夜ドライブ後ぶっつけ本番な動画

この写真は先月、関東でイベントが有り、萩ちゃんと二人で行ったときのもの。ちなみに、自分も昔、JBのトーナメントを転戦している時、さらにGETNETを立ち上げてからも、関東方面へは積極的に行っているほう。

しかし、軽自動車で行ったのは人生初です。最初は、かなり躊躇したが、一度行くと、もうこれでええわ~となって、次もこれで行こうと思っている。経費も安くつくしね。

そんな彼とイベント前に一日だけ、霞水系オカッパリに行き、その模様を動画で収録してみました。

あっさり40後半クラスをGET。さらに後半では50UPも掛ける始末。真横で見ていて、ピュンリグの奥義を沢山見せてもらいました。

貫徹で600kmをドライブして、ついて直ぐに釣りを開始。もちろんプラなしで、ぶっつけ本番で、あっさり釣ってしまうのは、お見事でした。

三重の野池で培ったオカッパリスタイル。もしそのまま地元の野池で終わっていたら、そのままだったかも。しかし、彼はそのテクニックを他のフィールドで試し、さらに吸収して、またそのテクニックを地元の野池にフィードバックしているから、さらに釣るようになっている。

7年前、自分の側にきたときは、ただのヤンキーあがりの釣り好きに~ちゃんだった。しかし、どこへ行くにも付いてくるようになり、気が付くと、常に遠征は一緒に行くようになった。

すると、そこで開花した感じ。若い時は、もっともっと色んな景色で釣りをした方が良い。いつも言うが、1と2はそう大差はないけど、0と1は圧倒的に違う。

さあ~秋は、またまた関東遠征が始まるから、自分も楽しみです。

そんな萩ちゃんの、単日ぶっつけ本番動画、是非観て下さいね。

明日はルアー合衆国で放送。フィールドは五三川ですよ~

明日、5月27日(土)午後10時30分より、三重テレビ「ルアー合衆国」が放送されます。

常に釣り人が多く、プレッシャーが高い岐阜県五三川を杉戸船長と萩ちゃん、オッチーが攻略。

今回のロケでも、ある釣り方で次々に釣っていき、数からサイズまでを満喫。

果たしてその釣り方は!!是非、放送をご覧ください。また、私同様、視聴エリア外の方は、放送終了後、動画にて無料配信させて頂きますので、そちらの方でご覧ください。