
9月10日の船長琵琶湖ガイド。台風後の琵琶湖は果たしてどうなっているのか!!秋への移り変わりの時期ゆえに、警戒してしまう。
さらに今回のゲストさんは、初めてバス釣りをする彼女さんと、まだまだ初心者という松本さんカップル。まずは状況を把握しながら手堅く探っていく事に。

まずはディープからスタートすると、あっさりナイスサイズをGET。

ジャスターシャッド3.2のDS。カラーはフラッシュレッドでした。

そして色んなレンジを探っていくと、ベイトの多いエリアで反応良好。彼女さんにヒットするも、デカイ!!

何と54cmをGET。初めてのバス釣りで、初めてのバスが50UPとは、引きの強い彼女さんです。
ヒットルアーはジャスターシャッド4.2のノーシンカー。カラーはブルーギルでした。

ベイトパターンで探っていくと、お次は彼氏さんにヒット。これもデカイ!!しかし、フックオフ。やはりしっかりフッキングしてないとダメですね。

今日は、デカイのが食う日と言う事で、ジャスターシャッド4.2でランガン。すると本日2本目となる50UPで58cmをGET。

ジャスターシャッド4.2のネイルリグ1,3g、カラーはコアユでした。

風が当たってないエリアでは可愛いサイズの反応が良好。かの彼女さん、50UPの次は数釣りも満喫中。

ヒットルアーは変わらず、ジャスターシャッド4.2のブルーギルでした。

途中、晴れ間もあったり、雨もあったりで不安定な天気。そんな中、色んなエリアをランガンします。

バイトが遠くなると、これの出番。ジャスターシャッド3.2(弱チューン)のネイルリグ。

ジャスターシャッド4.2(弱チューン)のネイルリグでもナイスサイズをGET。

昨年の同時期反応が良かったこれを試すと、3連発。今年も釣れそう。ジャスタークローラー5.7のジグヘッド。

巻きでは、ダブルフラッシュスピン10gの水面直下引きでGET。

すると、またまた彼女さんのロッドがブチ曲り。しかもデカイ!!

船中3本目の50UPとなる、51cmをGET。

ヒットルアーは変わらず、ジャスターシャッド4.2のネイルリグでした。しかし、初めてバス釣りをしたその日に、50UPを2本GETするのは、凄いです。釣れる時は、こんなもんですね。

と言う事で、台風後で少し心配しましたが、結果は50UPが3本。その他、数も釣れ、楽しい一日となりました。
松本カップル様、一日お疲れ様でした。またお二人で遊びに来て下さいね。ボチボチ覚えていきましょう。

只今、9月の船長琵琶湖ガイドを受付中です。
ご予約方法は、リブレ予約カレンダーでガイド日を選んで頂き、そこからメール、またはリブレに電話(077-573-5656)にてご予約頂ければOKです。
