
7月11日の船長琵琶湖ガイド。今日は一年振りに有野君と山原さんが遊びに来てくれました。まずはローライトなうちに、少しだけTOPをする事に。すると、あっさり水面炸裂。

ウィードとともにナイスサイズをGETです。

船も少し多くなり、TOPでの反応も今一なので、深追いせず、本日のメインパターンで探っていく事に。放水量も減り、水温も上がっているので、とりあえずボディーウォーター絡みを跳ねジグヘッドでチェックしていくと、バイト続出。

しかし、サイズがこんな感じ。ヒットルアーはジャスターフィッシュ4.5で、ジグヘッドのウエイトは3,5gでした。

しかし、バンバン当たってくるので、それなりに楽しめます。

3人で色々やりましたが、ハス系カラーにバイトが多かったですね。

サイズUPが難しいので、そろそろ本命のジャスターシャッド4.2(弱チューン)のネイルリグを投入。いつもどおりカナダ藻エリアでトウィッチ&フォール&ステイを繰り返すと、今日もブチ曲りました。

ナイスコンディションの45クラスをGET。

可愛いサイズもガンガン当たってきます。サイズに関係なく、フルフッキングを入れるので、ゲストさんはかなり楽しいみたい。

風が無くなると、かなり蒸し暑く、いよいよ夏が来た事を実感します。そうなると、やはりバイトも遠くなってきます。

しかし、風が吹き始めたタイミングで、またまたブチ曲り。最後の最後までロッドを絞ります。

ブリブリの53cmをGET。

ヒットルアーは、やはりジャスターシャッド4.2(弱チューン)のネイルリグ2,2g。カラーはスパークワインでした。

ゲストさんも、弱チューンを作る為に自分でチョキチョキ。

今日のバイト多発ベイトは、まさにこれ!!

可愛いサイズも釣れます。

有野君もフルフッキング!!

45クラスをGET。

さらに船長も45クラスをGET。

かなり慣れてきたゲストさん。

これもナイスサイズ。

ヒットルアーは全てジャスターシャッド4.2のスパークワイン。ボートの片隅に溜まってきます。

ラストは帰り際に少しだけTOP。やはりポッパーで水面炸裂でした。
山原さん、有野君、一日お疲れ様でした。昼前後の少しだけ、渋い時間帯が有りましたが、後は反応が多かったので、楽しめましたね。また遊びに来て下さいね!!

只今、7~8月の船長琵琶湖ガイドを受付中です。
ご予約方法は、リブレ予約カレンダーでガイド日を選んで頂き、そこからメール、またはリブレに電話(077-573-5656)にてご予約頂ければOKです。
本日の船長琵琶湖ガイドで、50UPをGETしたジャスターシャッド4.2のネイルリグ・弱チューン。それは、どんなエリアで!!どのように動かすの!! フックセットは!! ネイルシンカーは!! 水中ではどんな風に動いているの!! テールカットならジャスターフィッシュと何が違うの!!
この弱チューンの全てを、只今、GETNET-TVで公開中です。まだまだ再現性が高いので、皆様のフィールドで試してみてくださいね。
