
16日の船長琵琶湖ガイド。朝からまさに梅雨らしいお天気となったので、とりあえずTOPからスタートします。すると、一ヶ所目からゲストさんんもペンシルにドバ~ンとデカイのがヒット。
しかし、少しファイトした後、何とラインブレイク。襲いかかる魚体を見ただけに、何とも惜しい一本になりました。

その後もかなり時間を掛けて狙っていきます。とりあえず釣れます。

やはり、夢中になってしまいます。

釣れども、サイズが伸びません。

色んなエリアを回るも、中々サイズUPできず。そして気が付けば、もう昼過ぎ。TOPにこだわり過ぎた感じ。

そこで、一気にパターンを変え、いつもの釣りにシフト。少し浅いエリアを中心に探ってみる事に。

狙いはギルバイト続出エリア。そこで釣り上げたバスのお口の中には、やはりギルが!!

すると、今日も出ました。ウエイトの有る53cmでした。

ヒットルアーは、やはりジャスターシャッド4.2(スパークワイン)のネイルリグ、もちろんテールカットの弱チューンです。

今日も弱チューンパターン健在となり、ゲストさんにもチャレンジして貰うと、すぐにヒット。

まずはナイスキーパーをGET。

朝一にとTOPでデカイのをバラした小西君にもヒット。

45クラスをGET。

もうバイト多発で40後半をGET。

さらにヒット。これはデカイ!!

小西君、自己記録となる51cmをGET。

初めての釣り方でボコボコ。ヒットルアーはジャスターシャッド4.2(コアユ)のネイルリグ、弱チューン済み。

上田君も、ガンガン曲げます。

さらに小西君にもヒットしてダブルヒットに。

もうバイトが止みません。またまたヒット。

船中3本目の50UPとなる53cmをGET。

まだまだ曲がります。

最後に回復系の45クラスをGETして終了となりました。
前半はTOPにこだわり過ぎて、かなり時間を費やしましたが、デカイのは捕れず。しかし後半はいつもの釣りで、少し浅いエリアを集中して探っていくと、まさにバイト多発。
50UP×3本を含む、数は多数と結果的に良く釣れた琵琶湖になりました。
上田さん、小西君、一日お疲れ様でした。前半の単発の後の、後半の入れ食いは最高でしたね。ジャスターシャッド4.2のネイル弱チューン、ヤバかったでしょ。是非、地元のフィールドでも試してみてくださいね。

只今、6~7月の船長琵琶湖ガイドを受付中です。
ご予約方法は、リブレ予約カレンダーでガイド日を選んで頂き、そこからメール、またはリブレに電話(077-573-5656)にてご予約頂ければOKです。
